[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
会社の書類についつい平成20年と書き込んじゃった今日この頃。
きっと俺だけじゃないはず!だってまだ・・あ、もう正月から1週間か!
時の過ぎ行くのは鬼のように早いね(´・ω・`)
てことで新年明けてから1週間経ちましたが、
今年の抱負とか目標とか、皆さん決めました?
俺の今年の目標は、
「バイクの大型免許を取得する!」
所謂限定解除って奴ですな(´・ω・`)
もうすっかりバイクにハマってしまいましたが、
今もってる免許じゃ400までしか乗れないんで、
どうせなら、排気量気にせず、好きなバイクに乗れる様に、
いっちょ取っとこうかなっと。免許は更新さえすりゃ一生モノだしね!
速ければ2月位から教習所いこうかな~とか思ってます(´・ω・`)
寒いし空いてそうだし(´∀`)
いや正確にはまだちょっと残ってるけど、10連続勤務終了!
もう仕事終わってメシ食ったら、速攻で寝落ちしてました(´・ω・`)
今年も超不定期で適当なブログですが、細々続けていくのでよろしく(´・ω・`)b
赤いカブを乗り回す仕事をはじめて、はや半年。
あまり環境に馴染むのが(特に人間関係)得意じゃない方なんで
半年たっても、殆ど喋らない人とか居るんだけども、
運輸関係は、会社から飛び出してしまえば、一人仕事だし、
いつも会社で、べったり接しない分、気楽といえば気楽である。
会社では、割と年配の方も多く、うちの班でも2人程おられて、
一人の方が、最近仕事でやんや言われて、ちょっとヘソ曲げてる
おられる感じなんだけど、
それを俺と同じ位の歳の同僚が、その人の事を仕事の事で、
やんや言うならともかく、身体的な事や性格的な事をネタに
他の同僚と陰口を叩いて笑いあってるのを耳にし、
なんかちょっと悲しくなったと言うか呆れたと言うか。
この競争時代で、他人の仕事に難癖つける気持ちはわかるが、
他人にどれだけ言っても、本人がその気をもたないと、
何も変わらないし、そんな事でカリカリしても、エネルギーの
無駄遣いになるだけだと思うんだよね。
しっかし他人のそういう所ネタにして、なにが面白いんだろうね?
言われた相手の身になって考えれば、
全然楽しくなんてないんだけ(ど´・ω・`)
ゴシック系なデザインって結構好きなんですよ。
男ですけど(´・ω・`)
バイクいいよバイク(´∇`)風をきって走るのは楽しい!
以前、CR-Xdelsolってレアなオープンカーに乗ってたけど、
オープンカーのあの開放感とは、またちがう開放感があっていい。
具体的に言えば、バイクの方が目線が高く遠くまで見渡せるのと、
バイザー越しと、フロントウィンドウ越しだと、バイザー越しのが、
視野狭そうに思えるけど、車の場合、ウィンドウのフレームなどが
あって、それが「枠」見たいになってしまうんだよね。
ところがバイザー越しだと、基本的に視野を妨げるものが途中にない。
この間滋賀へツーリングへ行ったけど、浜街道とか畑しかないのに、
空に流れる雲や、その蒼さに心打たれるものがありました。