[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
師走も気がつけば後半に入り、一年で一番忙しい時期へと突入してまいりました。
しっかし、もう2010年まで一週間かぁ・・なんかあっという間だったなぁ~(´・ω・`)
先週、映画を見に行って参りました。
見てきたのはもちろん、仮面ライダーディケイド&Wの映画(´∀`)
待ちに待ったディケイドの最終回と、おやっさんがかっこよすぎるW(´∀`)
話の展開は、まぁ子供向け映画なんで細かくツッコミだすとキリがないんですけど('∇')
うちから映画を見に行く時は、バス一本で行ける新京極のMOVIX京都に見に行くんですが、
あの辺りは、京都でも一番賑わってる場所。歩いてる人もみんなお洒落さんだし、
洋服屋もそこらじゅうにあって鎬を削ってる訳ですわ。
そんな所に、映画見に行くだけとはいえ、適当なカッコして行った俺があまりにも浮いている。
しかも手には、映画の入場者プレゼントで貰った、仮面ライダーの下敷きとカード(´・ω・`)
こ、これは、いくら着るものなんて何でもいいやと思う俺だけど、
自分のカッコがあまりにも、ヒドい!ヒドすぎる!(;°ロ°)
もうなんだか居たたまれなくなって、そそくさと家に帰りました(つД`)
いくらなんでも、いい歳なんだし、せめてもう少しマシなカッコせにゃならんなぁと思ったものの、
ファッションセンスなんて、生まれてこのかた持ち合わせた事もない(´・ω・`)
そこで、ファッションセンスを磨く方法をぐぐってみたら、お店にあるマネキンが着てる組み合わせを
真似するといいと載ってたんで、確かにこれなら俺自身にセンスなくても、問題ない(´∀`)
しかし、そういう服を買う時って、お店とかに入るのが苦手で、
ダサいカッコした奴が、そういうお店で買い物するってどうなのみたいな空気がどうも(つД`)
FFで例えるなら、メリポPT希望出すなら、メリポつぎ込んでから希望出せみたいな感じ(;´ρ`)
そこで、気軽に入れる洋服屋といえば、我々のユニクロ('∇')
お店に飾ってある組み合わせや、松山ケンイチのパネルを見て真似してみたりで、
取りあえず一式買って着てみると、元が元なせいか、街中歩いても恥ずかしくないレベルに(´∀`)
今まで、ファッション雑誌とか、モデルさんが着てるから、カッコよくみえるだけで・・なんて思ってましたけど
人間のスペックに開きがあっても、それなりに補正してくれるもんなんだと、実感('∇')
これからは、意識してそういうのちょっと見ていこうと思います(ノ∀`)
元が悪くても、せめて服くらいカッコよく着てみたいですもんね(´∀`)
先日から鼻風邪ひいて、今日の仕事中はきつかったですけど、
だんだんと回復傾向に向かってきました(´∀`)
・・・代わりに親父が風邪気味ですがy
先日、何気なくCD-ROMを保管してる棚を整理していたら、
当時HP持っていた頃のデータを発見!
そこには、懐かしい過去の愛車達の画像が(´∀`)
当時のHPに、愛車達のスペックも記録していたので、改めて過去の愛車達をUPヽ(´ー`)ノ
CR-Xはこの間のだけだったので、シビックから。
ジムカーナチームに所属していた頃、名阪スポーツランドへ
よく連れて行ってもらいました(´∀`)これはその時に撮って貰った写真。
この車に乗ってる頃が、一番走り回ってましたね(´∀`)
仕事が終わったら、夜な夜な峠に走りに行ってました(ノ∀`)
★Civic EF-9 SPEC
サスペンション: メーカー不明(緑色してた。) ショック: メーカー不明(青色してた。) ブレーキパッド: Winmax スラッシュ タワーバー: F/R共にスパッツ |
マフラー: 5ZIGEN BORDER304 SPEED (のちにノーマルに戻す。) ホイール: ブラックレーシング (赤、手塗り) タイヤ: ダンロップ FORMULA W-10 (のちに、FORMULA FM901に履き替え。) (F/R195-60-14) |
個人売買で、北海道からうちに嫁入りして参りました(´∀`)
当初はそれ程カリカリに弄るつもりはなかったんですが、
この頃、勤めていた会社の同僚に走り屋が多くて、
気がつけば、自分が乗っていた車の中でも、
もっともチューンしたマシンになっていました(゜ー゜;)
正直、この車を売っちゃったのは、今でも少し心残りですね(´・ω・`)
★CR-X delsol SPEC
エンジン: 本体ノーマル アーシング ULTRA シリコン パワープラグコード APEX Racing プラグ7番 自作遮熱板 吸排気系: 5ZIGEN BODER EXHAUST MANIFOLD (4-2-1、EG6用) TOP FUEL ZERO-1000 POWER CHAMBER MONSTER テールピース交換タイプ (EG6用 ボディステ―加工) 駆動系: シビックタイプR純正クラッチセット シビックタイプR純正フライホイール 足廻り系: V-is SHOCK ABSORBER K/gmm DR Racing ROZEST ピロアッパー |
インテリア: 後部内装レス、フロアカーペット剥がし MOMOステアリング 35 BRIDE ZETAⅡ BOSS ADAPTER (10mm) エクステリア: インテグラタイプR純正リアスポ Fバンパー ダクト加工 剛性パーツ: キャロッセ セーフティー21 6点式ロールバー ストラットタワーバー F:FEEL’S R:CUSCO 制動系: フロント:Winmax ASET リア: TOKICO STOPAL タイヤ&ホイール: 横浜ゴム DNA GP(195-55-15) ENKEI Racing 61/2jj +32 |
当時は丁度スポコンブームで、BOMEXの
フルエアロとVelsideのGTウィングで武装!
やっぱインテは丸目四灯ですよ(´∀`)b
完全見た目仕様の街乗りオンリーでしたが
いい車でしたね(´∀`)
エンジン | 本体ノーマル アーシング ULTRAシリコンパワープラグコード DENSO IRIDIUM TOUGH VK20 |
タイヤ&ホイール | 横浜ゴム DNA GP (195-55-15) |
---|---|---|---|
ENKEI Racing 61/2jj +32 | |||
吸排気 | 吸気系: ノーマル | インテリア | MOMOステアリング 35 RECARO SR-Ⅲ BOSS ADAPTER (10mm) サベルト クラブマンA |
EXマニ: ノーマル | |||
マフラー: HKSスーパードラッガー | エクステリア | BOMEX フルエアロ VellSide GTウイング (FD用) |
|
駆動系 | クラッチ、フライホイール: インテグラ タイプR純正 |
剛性パーツ | ストラットタワーバー F:CUSUCO R:CUSCO ロア・アームバー F:CUSUCO |
足廻り系 | 無限サスキット(タイプR用) | ||
愛用オイル | エンジン・・・Mobil1 ミッション・・ホンダ純正 ブレーキ・・・カストロール DOT4 |
||
制動系 | ブレーキパッド F:D.speed G1 R:D.speed G1 |
||
オーディオ | ECLIPSE E3302 CMT (黒) | その他 | TRUST SHIFTノブ |
いや~、なにか感慨深いものがありますなぁ(´∀`)
去年は何回か体調崩す事があったんですが、
今年はこれまで一度も体調不良になる事もなく、健康そのものでしたが、
昨晩辺りから、ちょっと調子が落ちてきてるなぁと思ってたんだけど、
今日、朝起きたら喉の調子が(´・ω・`)これからが、一年で一番忙しい時期なんだが(;´ρ`)
天気も、雨は降ってないけど、晴れても居ないし、今日はバイクに乗るのを控え、
近くのメガネ屋さんで、新しい眼鏡を作ってもらい、帰ってから、やっぱりバイクに
触らないのは落ち着かないので、ちょろっと洗車したり。
のんびり過ごして体力回復するつもりでしたが、症状はそれ程良くならず(;´ρ`)
今日は早めに寝て回復に努めますわ(-_-;)
今日は朝から、雨が降ったり止んだりのコンディション。
路面を濡らしきるほどでもなかったので、仕事中は何時も通りたったか走っていたら・・・
ある施設のタイル張りの床の一部分だけが濡れていて、見事にスリップダウン!
自分の身体は、少しすりむいた程度ですんだんですが・・・
ポケットに入れていた携帯電話がものの見事に真っ二つ!(;´ρ`)
仕事帰りに、SoftBankのお店に駆け寄り、保障でなんとかならないか聞いてみたら、
修理代が8千円程かかるそうで。
安い代替機種に変更しようかと思いましたが、どれもイマイチで、
いっそiphoneに乗り換えるかと思ったんですが、壊れた携帯が去年の8月に買ったモデルなので、
その携帯の代金と通話料等で、月1万程掛かると聞き、素直に8千円出して修理をお願いしました(;´ρ`)
自分が使ってる携帯はSBの823SHで、上側のパネルを好みのモノに交換でき、
そのパネルの中に、カーボンのパネルがあったので、やはりレース好きとしては、
見逃せないポイント!また、本体も薄く、ワンセグTVも見れたりと機能の面でも申し分なく、
めっちゃ気に入っていただけに、ショックでした(;´ρ`)
オマケにデータのサルベージもできなかったので、本体に記録されていた電話番号など、
全て消えてしまい、バックアップとか取ってなかったので、携帯にしか連絡先入れてなかった人と、
連絡が取れなくなってしまった(;´ρ`)
皆さんも不慮の事故に会う前に携帯のバックアップを忘れずに!ヽ(゜ー゜;)ノ