×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週末急に冷え込んだ影響で、久々風邪ひいちゃいました(ノω`)
幸い一日寝たら大分マシになりましたけど、やっぱり寒いのは苦手ですね(;´・ω・)
着こめばマシっていう人もいるんですけど、暑いのはまだ我慢できるんだけど、
寒いのは我慢できないし、空気も乾燥して体調管理が大変ですからね・・(ノω`)
皆さんも年末年始色々と忙しい時期ですし、風邪ひかない様に注意してくださいね( ´∀` )

さてさて。PSO2ではファミ通CUPの報酬期間でしたが、今回も装備強化と緊急巡りで終わりでした。
装備の方は結構OPつけ待ちが多かったんですけど、これからまた新装備が色々くるんで、
結局使いたいものだけ優先してって感じでしたね( ´∀` )
素材の方は結構捌けたんですけど、それでもまだ倉庫に使ってない素材が200個以上残ってるんで
無駄に貯めてるものが多いんだなと実感。これも徐々に売り捌いて倉庫すっきりさせたいです!
そして今週から、いよいよEP4の目玉と言うべき大ボスが登場ですね!
そんなアップデートの内容をいつもの寸感でお送りしていこうと思います( ´∀` )
黒文字:公式本文から引用 青文字:個人的寸感
幻創の母なる月光
http://pso2.jp/players/update/20161124/?uiaid=b_92973
12/21 アップデート詳細
http://pso2.jp/players/news/?id=10378
●クラス・ウェポンアップデート
新たなペットを追加します。レドラン
新たなペットのフォトンアーツを追加します。
ドラゴン型新ペット、レドラン追加。FF11プレイヤー的には名前はmikanで決定ですねy
射撃系の攻撃は結構カッコよかったし、早く使ってみたいですね~( ・∀・)
●フィールドアップデート
新たなクエストを追加します。
緊急クエスト:月駆ける幻創の母
新たなエネミーを追加します。
エスカファルス・マザー
以下の期間で、新たなコレクトファイル「幻創の母コレクション」を配信します。
実施期間:2016年12月21日(水)定期メンテナンス終了後~2017年4月19日(水)定期メンテナンス開始まで
遂に登場したエスカファルス・マザー。ストーリー展開でこの敵がどうなるのか非常に気になる所。
コレクトファイルは4月下旬までと長いので、一通り欲しい武器は集められそうな感じですね。
ドロップ限定は遂に☆14と言う事ですが、現状カタナ、ロッド、アサルトライフルのみ、
またドロップ率も一週間に各鯖1つ落ちるかどうからしいので、これもまたロマンですね( ´∀` )
●ファッションアップデート
新たなアクセサリー、ルームグッズなどを追加します。
FUNスクラッチで入手できるアイテムを一部紹介します。
今回は髪型等の追加はありませんが、ビンテージシリーズの新ルームグッズが追加。
待望のこたつが実装ですね( ´∀` )他にも火鉢とか和室にも合いそうなのが多いので、
和室の模様替えをできたらなと(ノω`)テーマも今回は色替えとかじゃなくて、
前回のビンテージテーマが再配布という形ですね~。
新たなレイヤリングウェア、コスチューム、ヘアスタイル、アクセサリーなどを追加します。
「ファントム&スクールライフ」で入手できるアイテムを一部紹介します。
人気の「ペルソナ5」とのコラボレーション。ペルソナは一作目の罪だっけな、
あれを序盤にちょっとやった位で、まともにやったのは真女神転生2とデビルサマナー位か(ノω`)
弟がペルソナ5持ってるんで、PS4買ったら借りようかな( ・∀・)
コスチューム、髪型共に今回は人気でそうですね(ノω`)
個人的には佐倉双葉一式手に入れたい所だけど高そうですね~。
新色再販は忍者風のマーシャル系、スクナヒメ&コトシロのコス、スズナクシナダ、キジンスサノオ
キャストパーツはサヤヒメGV、キオウガイGV、ワルキアCV、ギガンテCVと、
全体的に和風系が揃ってますね~。
●システムアップデート
イベントクロニクルにおいて、NPC「エミリア」「ヴィヴィアン」のイベントを追加します。
クライアントオーダーでは初の試みだったイベントシーン付きでしたけど、
クロニクルでも確認可能と言う事で、今後もイベントシーン付きのクライアントオーダー追加されるのかな。
他のNPCもそれぞれのキャラ掘り下げる様なオーダー追加されると良いんですけどね(ノω`)
と言う事で、今回もアップデートの詳細を見ていきましたが、何と言ってもマザー戦ですね!
最初のライドロイドは色々言われてますけど、個人的にはライドロイド好きなんで、結構楽しみです!
幸い一日寝たら大分マシになりましたけど、やっぱり寒いのは苦手ですね(;´・ω・)
着こめばマシっていう人もいるんですけど、暑いのはまだ我慢できるんだけど、
寒いのは我慢できないし、空気も乾燥して体調管理が大変ですからね・・(ノω`)
皆さんも年末年始色々と忙しい時期ですし、風邪ひかない様に注意してくださいね( ´∀` )
さてさて。PSO2ではファミ通CUPの報酬期間でしたが、今回も装備強化と緊急巡りで終わりでした。
装備の方は結構OPつけ待ちが多かったんですけど、これからまた新装備が色々くるんで、
結局使いたいものだけ優先してって感じでしたね( ´∀` )
素材の方は結構捌けたんですけど、それでもまだ倉庫に使ってない素材が200個以上残ってるんで
無駄に貯めてるものが多いんだなと実感。これも徐々に売り捌いて倉庫すっきりさせたいです!
そして今週から、いよいよEP4の目玉と言うべき大ボスが登場ですね!
そんなアップデートの内容をいつもの寸感でお送りしていこうと思います( ´∀` )
黒文字:公式本文から引用 青文字:個人的寸感
幻創の母なる月光
http://pso2.jp/players/update/20161124/?uiaid=b_92973
12/21 アップデート詳細
http://pso2.jp/players/news/?id=10378
●クラス・ウェポンアップデート
新たなペットを追加します。レドラン
新たなペットのフォトンアーツを追加します。
ドラゴン型新ペット、レドラン追加。FF11プレイヤー的には名前はmikanで決定ですねy
射撃系の攻撃は結構カッコよかったし、早く使ってみたいですね~( ・∀・)
●フィールドアップデート
新たなクエストを追加します。
緊急クエスト:月駆ける幻創の母
新たなエネミーを追加します。
エスカファルス・マザー
以下の期間で、新たなコレクトファイル「幻創の母コレクション」を配信します。
実施期間:2016年12月21日(水)定期メンテナンス終了後~2017年4月19日(水)定期メンテナンス開始まで
遂に登場したエスカファルス・マザー。ストーリー展開でこの敵がどうなるのか非常に気になる所。
コレクトファイルは4月下旬までと長いので、一通り欲しい武器は集められそうな感じですね。
ドロップ限定は遂に☆14と言う事ですが、現状カタナ、ロッド、アサルトライフルのみ、
またドロップ率も一週間に各鯖1つ落ちるかどうからしいので、これもまたロマンですね( ´∀` )
●ファッションアップデート
新たなアクセサリー、ルームグッズなどを追加します。
FUNスクラッチで入手できるアイテムを一部紹介します。
今回は髪型等の追加はありませんが、ビンテージシリーズの新ルームグッズが追加。
待望のこたつが実装ですね( ´∀` )他にも火鉢とか和室にも合いそうなのが多いので、
和室の模様替えをできたらなと(ノω`)テーマも今回は色替えとかじゃなくて、
前回のビンテージテーマが再配布という形ですね~。
新たなレイヤリングウェア、コスチューム、ヘアスタイル、アクセサリーなどを追加します。
「ファントム&スクールライフ」で入手できるアイテムを一部紹介します。
人気の「ペルソナ5」とのコラボレーション。ペルソナは一作目の罪だっけな、
あれを序盤にちょっとやった位で、まともにやったのは真女神転生2とデビルサマナー位か(ノω`)
弟がペルソナ5持ってるんで、PS4買ったら借りようかな( ・∀・)
コスチューム、髪型共に今回は人気でそうですね(ノω`)
個人的には佐倉双葉一式手に入れたい所だけど高そうですね~。
新色再販は忍者風のマーシャル系、スクナヒメ&コトシロのコス、スズナクシナダ、キジンスサノオ
キャストパーツはサヤヒメGV、キオウガイGV、ワルキアCV、ギガンテCVと、
全体的に和風系が揃ってますね~。
●システムアップデート
イベントクロニクルにおいて、NPC「エミリア」「ヴィヴィアン」のイベントを追加します。
クライアントオーダーでは初の試みだったイベントシーン付きでしたけど、
クロニクルでも確認可能と言う事で、今後もイベントシーン付きのクライアントオーダー追加されるのかな。
他のNPCもそれぞれのキャラ掘り下げる様なオーダー追加されると良いんですけどね(ノω`)
と言う事で、今回もアップデートの詳細を見ていきましたが、何と言ってもマザー戦ですね!
最初のライドロイドは色々言われてますけど、個人的にはライドロイド好きなんで、結構楽しみです!
PR
今日飛び込んできたニュースですが、もてぎで行われていた17年仕様のNSX-GTのテストで、
昨年活動休止を発表したDrago Modulo Honda Racingに変わる新しいチームが発表されました!
やはりというか予想通り、無限がGT500に復帰でしたね( ´∀` )
2014年までGT300でCR-Zを走らせてましたが、GT500は何と2003年以来!・・えっもうそんな経つのかy
ドライバーは武藤英紀選手がDragoから引き続き乗り込み、もう一人のドライバーは、
NAKAJIMA RACINGから中嶋大祐選手が移籍と、こちらはちょっと意外でしたね。
そしてもうひとつ驚きなのはタイヤがヨコハマなんですよね~。
ホンダでヨコハマってあんまりピンとくるイメージないんですが、
今シーズンもヨコハマユーザーのタイヤ無交換作戦が当たってたりしてましたからね(ノω`)
カラーリングはSFの様な無限カラーになるのかな?それも楽しみですね~!
新規定、名門無限復活で、来年こそホンダには頑張ってほしいです!

さてさて。PSO2ではネッキーが終わってメリクリ緊急が始まりましたが、
今回イベントで手に入る武器2種は性能も、潜在もなかなかいいので人気ですね(ノω`)
やり方次第で周回増やせるそうですが、現物ドロップの上方修正が良かったので、
個人的には、現物ドロで取れたら良いかな~位な感じでやってます( ´∀` )
取りあえずデュアルブレードの方は1本とれたので、タリス拾えれば万々歳ですかね( ´∀` )
今週はいよいよファミ通CUPの報酬期間という事で、装備強化を進めていきたい所ですが、
今日は自分の強化予定なんかを・・ま、あくまで予定なんで結果はどうなるか(ノω`)
●武器
手元にある未強化の武器は、ULTアムチのギクスがあるんですけど、
確かに性能的には良いんですが、若干潜在が使い辛いのがネックなんですよね(;´・ω・)
まぁ持ち替えただけでも+6%あるし弱くはないんですが、先日のアークスライブの生放送で、
木村Dがアストラシリーズも強いと言ってたんで(PP周りにも効果がある潜在だそうな)
優先度的には少し下げて、OPの方は素材の在庫確認しながら付けようかなぁと。
あとは、フォーム系の装備が何種類か手に入ったんですが、これが思いのほか使い勝手良かったので
こちらを優先してOPつけしようかなと。
●ユニット
少し前に記事にも上げましたが、レイユニットがちょっと微妙だったんで、
取りあえず1セット汎用で作ってみて使い勝手試そうかなと。
メインはオフスのリアとアームを強化して、オービットレッグかレイのレッグで運用しようかと。
イザネのユニットなんかは防御高くてHPもモリモリだったんで、あれが手に入れば乗り換えたいですが、
入手難易度が高すぎるんで、今週手に入るかどうかが勝負ですね(ノω`)
という事で今週は報酬期間の予定を立ててみましたが、今回は控えめですかね。
まぁ13になって武器自体の攻撃力も上がってるんで、相対的にOPの影響は小さくなってきてますから
そこそこでも普通にプレイする分には問題ないと思うんですけどね。
自分としては、貯まりすぎた素材を今週でどれだけ売り捌けるかがキモかなと(ノω`)
昨年活動休止を発表したDrago Modulo Honda Racingに変わる新しいチームが発表されました!
やはりというか予想通り、無限がGT500に復帰でしたね( ´∀` )
2014年までGT300でCR-Zを走らせてましたが、GT500は何と2003年以来!・・えっもうそんな経つのかy
ドライバーは武藤英紀選手がDragoから引き続き乗り込み、もう一人のドライバーは、
NAKAJIMA RACINGから中嶋大祐選手が移籍と、こちらはちょっと意外でしたね。
そしてもうひとつ驚きなのはタイヤがヨコハマなんですよね~。
ホンダでヨコハマってあんまりピンとくるイメージないんですが、
今シーズンもヨコハマユーザーのタイヤ無交換作戦が当たってたりしてましたからね(ノω`)
カラーリングはSFの様な無限カラーになるのかな?それも楽しみですね~!
新規定、名門無限復活で、来年こそホンダには頑張ってほしいです!
さてさて。PSO2ではネッキーが終わってメリクリ緊急が始まりましたが、
今回イベントで手に入る武器2種は性能も、潜在もなかなかいいので人気ですね(ノω`)
やり方次第で周回増やせるそうですが、現物ドロップの上方修正が良かったので、
個人的には、現物ドロで取れたら良いかな~位な感じでやってます( ´∀` )
取りあえずデュアルブレードの方は1本とれたので、タリス拾えれば万々歳ですかね( ´∀` )
今週はいよいよファミ通CUPの報酬期間という事で、装備強化を進めていきたい所ですが、
今日は自分の強化予定なんかを・・ま、あくまで予定なんで結果はどうなるか(ノω`)
●武器
手元にある未強化の武器は、ULTアムチのギクスがあるんですけど、
確かに性能的には良いんですが、若干潜在が使い辛いのがネックなんですよね(;´・ω・)
まぁ持ち替えただけでも+6%あるし弱くはないんですが、先日のアークスライブの生放送で、
木村Dがアストラシリーズも強いと言ってたんで(PP周りにも効果がある潜在だそうな)
優先度的には少し下げて、OPの方は素材の在庫確認しながら付けようかなぁと。
あとは、フォーム系の装備が何種類か手に入ったんですが、これが思いのほか使い勝手良かったので
こちらを優先してOPつけしようかなと。
●ユニット
少し前に記事にも上げましたが、レイユニットがちょっと微妙だったんで、
取りあえず1セット汎用で作ってみて使い勝手試そうかなと。
メインはオフスのリアとアームを強化して、オービットレッグかレイのレッグで運用しようかと。
イザネのユニットなんかは防御高くてHPもモリモリだったんで、あれが手に入れば乗り換えたいですが、
入手難易度が高すぎるんで、今週手に入るかどうかが勝負ですね(ノω`)
という事で今週は報酬期間の予定を立ててみましたが、今回は控えめですかね。
まぁ13になって武器自体の攻撃力も上がってるんで、相対的にOPの影響は小さくなってきてますから
そこそこでも普通にプレイする分には問題ないと思うんですけどね。
自分としては、貯まりすぎた素材を今週でどれだけ売り捌けるかがキモかなと(ノω`)
今年も残り1か月をきり、モータースポーツも殆どがシーズン終了し、来シーズンへの準備期間ですが、
先日今年F-1チャンピオンシップ初制覇を成し遂げたニコ・ロズベルグ選手が電撃引退を発表をしましたね(ノω`)
突然チャンピオンチームのシートが1つ空いて大わらわですが、果たして誰が射止めるか。
個人的には時間もないし、育成選手のパスカル・ウェーレイン選手を1年起用して、
再来年本格的にドライバー選定にはいるんじゃないかなと。
来年は、車両規定も大幅に変わる年なんで、チャンピオンチームと言えどもマシンがどうなるか。
こういう規定が変わる時は、躍進するチームもでてきたりするので、有力な選手は動かないんじゃないかなと。
正直、この3年はメルセデスが強すぎてあんまり面白くなかったですからね~。
他のチームの躍進には期待してますが、そこはやはりマクラーレン・ホンダに頑張って欲しい所です( ・∀・)
さてさて。PSO2では1か月続いたファミ通CUPも終了。WEBイベントもパネル全開放+αでしたが
いや~さすがに疲れちゃいましたね(ノω`)防衛戦クエストはやり応えあるものの、
安定するまでに時間かかるし、火力も結構影響するクエストなんで厳しい感じでした(ノω`)
今週からは年末クリスマスモードという事で、毎年恒例のクリスマス緊急が本日から配信。
EP4のストーリーもクライマックスが近づいてきて盛り上がってまいりましたが、
今日はそんなアップデートの内容をいつもの寸感で見て行こうかと思います!
黒文字:公式本文から引用 青文字:個人的寸感
幻創の母なる月光
http://pso2.jp/players/update/20161124/?uiaid=b_92973
12/7 アップデート詳細
http://pso2.jp/players/news/?id=10255
●イベントロビー実施&期間限定フランカ'sカフェ
以下の期間でクリスマスロビーを実施します。
実施期間:2016年12月7日(水)定期メンテナンス終了後~2016年12月31日(土)23:59まで
以下の期間で、アークス・ロビーの「アークスボール」を雪玉に変更します。
実施期間:2016年12月7日(水)定期メンテナンス終了後~2017年1月25日(水)定期メンテナンス開始まで
以下の期間で雪のカフェを実施します。
実施期間:2016年12月7日(水)定期メンテナンス終了後~2017年2月8日(水)定期メンテナンス開始まで
ロビーとカフェが冬仕様に。カフェは凍土拠点ベースなんですかね。使った事なかったんで
ちょっと楽しみです(ノω`)アークスボールが雪玉はいたずらで使わない様にっ( ´∀` )
●フィールドアップデート
以下の期間で、特別な緊急クエスト「氷上のメリークリスマス2016」が発生します。
実施期間:2016年12月7日(水)定期メンテナンス終了後~2017年1月11日(水)定期メンテナンス開始まで
毎年恒例クリスマス緊急ですが、今年はこれまでの期間限定で出てきた特別な二つ名ボス大集結。
新たな試みですけどこれは良いですね( ´∀` )その時プレイしてなかった人の救済にもなりますし
来年もこんな感じだと良いんですけど・・ってまだちょっと気が早いですね(ノω`)
以下の期間で、新たなビンゴカード「クリスマス2016ビンゴ」を配布します。
実施期間:2016年12月7日(水)定期メンテナンス終了後~2017年1月11日(水)定期メンテナンス開始まで
以下の期間で、新たなコレクトシート「メリクリ2016コレクション」を配信します。
実施期間:2016年12月7日(水)定期メンテナンス終了後~2017年1月11日(水)定期メンテナンス開始まで
ビンゴカードとコレクトシートが追加。ビンゴと言えばシーちゃんですけど、今回は居ないんですよね。
コレクトシートは今回の緊急に合わせたもの見たいですが、画像見る限り4っつなので集めやすそう。
性能次第ってのもありますけど(ノω`)
以下の期間で、アークス・ロビーにいるNPC「ジェネ、アネット」から
期間限定クライアントオーダーを受注することができます。
実施期間:2016年12月7日(水)定期メンテナンス終了後~2017年1月11日(水)定期メンテナンス開始まで
esのジェネ再び。そういや前回のスクラッチ、ジェネの再販来るかと思ってたら来なかったですね。
新アイテムを追加します。
クリスマスコレクトの武器と、ニャウとラッピーが落とす限定☆13ですが、
今まで割とネタじみた武器が多かったですけど、今回は見た目もいいんですよね~。
どんな性能か楽しみですね( ・∀・)
●ストーリーアップデート
ストーリーボードに新たなイベントを追加します。
次回のアップデートでは、ついにマザーとの直接対決がくるので、その直前位まで進むのかな。
●ファッションアップデート
新たなアクセサリー、ルームグッズなどを追加します。
FUNスクラッチで入手できるアイテムを一部紹介します。
今回はメイク、まつげ、クリスマス関係のアクセに、サポパとお揃いの和風家具ですね。
ミュージックディスクにPSU2曲と、マザーシップ内部の曲が追加・・ってまだなかったのねy
マザーシップの曲結構好きなんでこれはありがたいですね~。
新たなレイヤリングウェア、パーツ、ヘアスタイル、アクセサリーなどを追加します。
「セイクリッドスターキーパー」で入手できるアイテムを一部紹介します。
今回はヒツギの具現武装、女性用サンタコス、男女スチームパンク風コス、
男女スチームパンク風キャストパーツが追加。今回はどれも光るものがあるんで、
一着は手に入れておきたいですね~。男物だとスチームパンクのベースは使い勝手良さそう。
再販新色はハピネスノエル、ドラグナーコート男女、アークスコート男女が追加。
アークスコートは既存色とどこが違うのかなと思いましたけど、スカート&ズボンですかね?
ぱっとみ解り辛いですけど人気あるコスなんでありがたいです(ノω`)
アクセサリー系はクリスマス系、スチームパンク系の付属物と髪型ですね。
ヒツギのポニーテールはリボンがないバージョンでこれも欲しいけど高そうだなぁ(;´・ω・)
小物が多いですけど数的には少なめですかね~。
という事で、今回もアップデートの内容を見てきましたけど、嵐の前の静けさという感じで今回は少なめ。
まぁ先週までネッキーびっちりでしたし、またびっしりだとちょっとしんどいですからね(ノω`)
今週のポイントは新しい☆13のコレクト入手の難易度が気になる所。
再来週は報酬期間もありますし、今週は報酬期間に向けての素材調達や強化の準備しておきましょう!( ・∀・)
先日今年F-1チャンピオンシップ初制覇を成し遂げたニコ・ロズベルグ選手が電撃引退を発表をしましたね(ノω`)
突然チャンピオンチームのシートが1つ空いて大わらわですが、果たして誰が射止めるか。
個人的には時間もないし、育成選手のパスカル・ウェーレイン選手を1年起用して、
再来年本格的にドライバー選定にはいるんじゃないかなと。
来年は、車両規定も大幅に変わる年なんで、チャンピオンチームと言えどもマシンがどうなるか。
こういう規定が変わる時は、躍進するチームもでてきたりするので、有力な選手は動かないんじゃないかなと。
正直、この3年はメルセデスが強すぎてあんまり面白くなかったですからね~。
他のチームの躍進には期待してますが、そこはやはりマクラーレン・ホンダに頑張って欲しい所です( ・∀・)
さてさて。PSO2では1か月続いたファミ通CUPも終了。WEBイベントもパネル全開放+αでしたが
いや~さすがに疲れちゃいましたね(ノω`)防衛戦クエストはやり応えあるものの、
安定するまでに時間かかるし、火力も結構影響するクエストなんで厳しい感じでした(ノω`)
今週からは年末クリスマスモードという事で、毎年恒例のクリスマス緊急が本日から配信。
EP4のストーリーもクライマックスが近づいてきて盛り上がってまいりましたが、
今日はそんなアップデートの内容をいつもの寸感で見て行こうかと思います!
黒文字:公式本文から引用 青文字:個人的寸感
幻創の母なる月光
http://pso2.jp/players/update/20161124/?uiaid=b_92973
12/7 アップデート詳細
http://pso2.jp/players/news/?id=10255
●イベントロビー実施&期間限定フランカ'sカフェ
以下の期間でクリスマスロビーを実施します。
実施期間:2016年12月7日(水)定期メンテナンス終了後~2016年12月31日(土)23:59まで
以下の期間で、アークス・ロビーの「アークスボール」を雪玉に変更します。
実施期間:2016年12月7日(水)定期メンテナンス終了後~2017年1月25日(水)定期メンテナンス開始まで
以下の期間で雪のカフェを実施します。
実施期間:2016年12月7日(水)定期メンテナンス終了後~2017年2月8日(水)定期メンテナンス開始まで
ロビーとカフェが冬仕様に。カフェは凍土拠点ベースなんですかね。使った事なかったんで
ちょっと楽しみです(ノω`)アークスボールが雪玉はいたずらで使わない様にっ( ´∀` )
●フィールドアップデート
以下の期間で、特別な緊急クエスト「氷上のメリークリスマス2016」が発生します。
実施期間:2016年12月7日(水)定期メンテナンス終了後~2017年1月11日(水)定期メンテナンス開始まで
毎年恒例クリスマス緊急ですが、今年はこれまでの期間限定で出てきた特別な二つ名ボス大集結。
新たな試みですけどこれは良いですね( ´∀` )その時プレイしてなかった人の救済にもなりますし
来年もこんな感じだと良いんですけど・・ってまだちょっと気が早いですね(ノω`)
以下の期間で、新たなビンゴカード「クリスマス2016ビンゴ」を配布します。
実施期間:2016年12月7日(水)定期メンテナンス終了後~2017年1月11日(水)定期メンテナンス開始まで
以下の期間で、新たなコレクトシート「メリクリ2016コレクション」を配信します。
実施期間:2016年12月7日(水)定期メンテナンス終了後~2017年1月11日(水)定期メンテナンス開始まで
ビンゴカードとコレクトシートが追加。ビンゴと言えばシーちゃんですけど、今回は居ないんですよね。
コレクトシートは今回の緊急に合わせたもの見たいですが、画像見る限り4っつなので集めやすそう。
性能次第ってのもありますけど(ノω`)
以下の期間で、アークス・ロビーにいるNPC「ジェネ、アネット」から
期間限定クライアントオーダーを受注することができます。
実施期間:2016年12月7日(水)定期メンテナンス終了後~2017年1月11日(水)定期メンテナンス開始まで
esのジェネ再び。そういや前回のスクラッチ、ジェネの再販来るかと思ってたら来なかったですね。
新アイテムを追加します。
クリスマスコレクトの武器と、ニャウとラッピーが落とす限定☆13ですが、
今まで割とネタじみた武器が多かったですけど、今回は見た目もいいんですよね~。
どんな性能か楽しみですね( ・∀・)
●ストーリーアップデート
ストーリーボードに新たなイベントを追加します。
次回のアップデートでは、ついにマザーとの直接対決がくるので、その直前位まで進むのかな。
●ファッションアップデート
新たなアクセサリー、ルームグッズなどを追加します。
FUNスクラッチで入手できるアイテムを一部紹介します。
今回はメイク、まつげ、クリスマス関係のアクセに、サポパとお揃いの和風家具ですね。
ミュージックディスクにPSU2曲と、マザーシップ内部の曲が追加・・ってまだなかったのねy
マザーシップの曲結構好きなんでこれはありがたいですね~。
新たなレイヤリングウェア、パーツ、ヘアスタイル、アクセサリーなどを追加します。
「セイクリッドスターキーパー」で入手できるアイテムを一部紹介します。
今回はヒツギの具現武装、女性用サンタコス、男女スチームパンク風コス、
男女スチームパンク風キャストパーツが追加。今回はどれも光るものがあるんで、
一着は手に入れておきたいですね~。男物だとスチームパンクのベースは使い勝手良さそう。
再販新色はハピネスノエル、ドラグナーコート男女、アークスコート男女が追加。
アークスコートは既存色とどこが違うのかなと思いましたけど、スカート&ズボンですかね?
ぱっとみ解り辛いですけど人気あるコスなんでありがたいです(ノω`)
アクセサリー系はクリスマス系、スチームパンク系の付属物と髪型ですね。
ヒツギのポニーテールはリボンがないバージョンでこれも欲しいけど高そうだなぁ(;´・ω・)
小物が多いですけど数的には少なめですかね~。
という事で、今回もアップデートの内容を見てきましたけど、嵐の前の静けさという感じで今回は少なめ。
まぁ先週までネッキーびっちりでしたし、またびっしりだとちょっとしんどいですからね(ノω`)
今週のポイントは新しい☆13のコレクト入手の難易度が気になる所。
再来週は報酬期間もありますし、今週は報酬期間に向けての素材調達や強化の準備しておきましょう!( ・∀・)
先日椅子を新しいのに変えました( ´∀` )といってもサンワサプライの普通のOAチェアですが(ノω`)
4年程前に買ったBauhutteのオフィスチェアは、結局合わずに使わなくなり、
更には合皮が破れてボロボロになったので、元々あった古いオフィスチェア使ってました。
やっぱりシンプルなのが良いんですかね~可もなく不可もなくですが、
値段が高いからいいって訳でもないなぁと改めて実感しました(ノω`)
良いもの選ぶなら、やっぱりお店で試してみてからじゃないと駄目ですね(;´・ω・)

さてさて。PSO2は現在開催中のファミ通CUPがいよいよ今週末までという事で、
WEB連動パネルの方もボーナスに突入し、最終目標まであともう少しと言った感じですね(ノω`)
連動パネル企画の目玉と言えば、毎回アイテムラボのブーストキャンペーンですが、
そろそろ強化するアイテムと、特殊能力を付与する内容を考えておかないとですが、
その中でも悩みの種なのが☆12ユニットの強化なんですよね~(´・ω・`)
今日はそんな☆12ユニットについて、ちょっと考えてみたいと思います。
現状☆12ユニットは、
レイ・シリーズ、ホワイトティル・シリーズ(リア、アーム、レッグ)
グリュゾベルーラ(リアのみ)ギクスクード(アームのみ)デッドリオエスト(アームのみ)
ヘブンリーリング(リア)抱っこニャウ(レッグ)
☆12ユニット共通の特徴としては、
セット効果がないもしくは微妙。
スキル「L」リングを取り付けられる(但し取り外し不可。リングのステータスアップ無効)
ヘブンリーリングと抱っこニャウは、☆12ですけどイベント産という事で、
防御性能的にはVH位までなら丁度いい感じ、SHだとちょっとキツイかなという感じですね。
強化や特殊能力付与に掛かる費用は安めなんで、初心者さんやサブ育成用といった所。
見た目的にも可愛いし、リアとレッグという事で、ヴェント/ウラノス系、
ブリッツ/グローム系、ティアン/グワンマン系の、足りない部分の穴埋めにもいいかも。
グリュゾベラール、デッドリオエスト、ギクスクードも、サイキなどのセット効果を潰してまで
使用するかと言えば、ちょっと微妙な気もするんですが、そうするとなると候補になるのが、
リア/アームのカイゼルシリーズ、インヴェ/オフゼ・シリーズ
リア/レッグのサイハ・シリーズ、イデアル・シリーズ、
アーム/レッグのタガミ・シリーズ、フィス・シリーズ
辺りですかね~。
ただ、カイゼル、サイハの場合防御力が低いのが難点で、インヴェ/オフゼ、タガミは入手難易度が高く、
イデアルもチャレンジ交換なので敷居が高め。(今週不具合でCM結構配られますけど)
ダブルがドロップするフィス系は、ステータスアップがない代わりに、
セット効果でHP,PPがアップするので、組み合わせとしては案外面白いかなぁと。
現状、3部位一式揃ってるレイとホワイトテイルシリーズですが、
ホワイトテイルの取得条件が、リアが称号1,000個取得、アームが800個、レッグが900個と、
別の意味で難易度が高いですね(ノω`) ☆12ユニットなのでセット効果が存在しない分、
上記の様に☆11のセット効果活かしつつ穴埋め的に使う感じですかね。
☆12ユニットは、ユニットの追加能力(旧隠し性能)で攻撃力の補正も付いているんで、
レイユニット一式と、☆11のメジャー所と比較すると絶妙な味付けですね。
(属性耐性は割愛)
ついでにそれぞれ防御力の比較
ブリザからだとステータスは近いですが、HPと耐性が低下するんで悩ましい所ですね~。
インヴェ/オフゼがリアとアーム2点でセット効果が発揮できる事を考えると、
インヴェ/オフゼセットでレッグを☆12にするのが、今の所は良いのかなという感じですかね。
☆12ユニットのポイントとなるLリングですが、仕様を考えるとLv1でも効果のあるリングを取り付けて、
Lvをあげて効果のあるものは、今まで通り指に装備した方が運用的には良いのかなぁと思います。
リングのレベルあげは結構手間が掛かりますからね~(~_~;)
Lv1でも効果の変動しないLリング
L/TDエアチェイス
L/ナックルチェイス
L/ショートコンバット
L/JBエレメンタルキープ
L/スタンディングサイン
L/ショートミラージュ
L/ステップジャンプ
L/JリバーサルJAコンボ
L/エアリバーサル
L/スローFiアクション
L/ピースゾンディール
L/ニアオートターゲット
L/ワイドエリアヒール(AIS用)
L/クイックブラスター(AIS用)
L/アーリィライズ(AIS用)
L/ライトアーマー(AIS用)
クラス関係なく使えるのは、
L/スタンディングサイン、L/ステップジャンプ、L/JリバーサルJAコンボ、L/エアリバーサル
AIS用はメインで付けるのはもったいなんで、付けるなら抱っこニャウやヘブンリーリングに取り付けて、
AIS乗る時にユニット切り替えると、ちょっと面倒ですけど使い分けはできますね。
という事で今回は☆12ユニットについて考えてみましたけど、正直な所Lリング次第な感じですね。
これは憶測なんですけど、☆12ユニットはセット効果をなくし、色々なユニットを組み合わせて
使用する前提であるならば、今後も☆12ユニットは割と追加されていくんじゃないかなと。
サイキの様に一つのユニットで長い間一線級保てる様な事はないのではと考えると、
Lリングをその都度更新していかなければならないので、性能的にも☆11&セット効果を上回らないと、
Lv1で効果のあるリング以外は、ちょっと付けるのに躊躇してしまいますね。
4年程前に買ったBauhutteのオフィスチェアは、結局合わずに使わなくなり、
更には合皮が破れてボロボロになったので、元々あった古いオフィスチェア使ってました。
やっぱりシンプルなのが良いんですかね~可もなく不可もなくですが、
値段が高いからいいって訳でもないなぁと改めて実感しました(ノω`)
良いもの選ぶなら、やっぱりお店で試してみてからじゃないと駄目ですね(;´・ω・)
さてさて。PSO2は現在開催中のファミ通CUPがいよいよ今週末までという事で、
WEB連動パネルの方もボーナスに突入し、最終目標まであともう少しと言った感じですね(ノω`)
連動パネル企画の目玉と言えば、毎回アイテムラボのブーストキャンペーンですが、
そろそろ強化するアイテムと、特殊能力を付与する内容を考えておかないとですが、
その中でも悩みの種なのが☆12ユニットの強化なんですよね~(´・ω・`)
今日はそんな☆12ユニットについて、ちょっと考えてみたいと思います。
現状☆12ユニットは、
レイ・シリーズ、ホワイトティル・シリーズ(リア、アーム、レッグ)
グリュゾベルーラ(リアのみ)ギクスクード(アームのみ)デッドリオエスト(アームのみ)
ヘブンリーリング(リア)抱っこニャウ(レッグ)
☆12ユニット共通の特徴としては、
セット効果がないもしくは微妙。
スキル「L」リングを取り付けられる(但し取り外し不可。リングのステータスアップ無効)
ヘブンリーリングと抱っこニャウは、☆12ですけどイベント産という事で、
防御性能的にはVH位までなら丁度いい感じ、SHだとちょっとキツイかなという感じですね。
強化や特殊能力付与に掛かる費用は安めなんで、初心者さんやサブ育成用といった所。
見た目的にも可愛いし、リアとレッグという事で、ヴェント/ウラノス系、
ブリッツ/グローム系、ティアン/グワンマン系の、足りない部分の穴埋めにもいいかも。
グリュゾベラール、デッドリオエスト、ギクスクードも、サイキなどのセット効果を潰してまで
使用するかと言えば、ちょっと微妙な気もするんですが、そうするとなると候補になるのが、
リア/アームのカイゼルシリーズ、インヴェ/オフゼ・シリーズ
リア/レッグのサイハ・シリーズ、イデアル・シリーズ、
アーム/レッグのタガミ・シリーズ、フィス・シリーズ
辺りですかね~。
ただ、カイゼル、サイハの場合防御力が低いのが難点で、インヴェ/オフゼ、タガミは入手難易度が高く、
イデアルもチャレンジ交換なので敷居が高め。(今週不具合でCM結構配られますけど)
ダブルがドロップするフィス系は、ステータスアップがない代わりに、
セット効果でHP,PPがアップするので、組み合わせとしては案外面白いかなぁと。
現状、3部位一式揃ってるレイとホワイトテイルシリーズですが、
ホワイトテイルの取得条件が、リアが称号1,000個取得、アームが800個、レッグが900個と、
別の意味で難易度が高いですね(ノω`) ☆12ユニットなのでセット効果が存在しない分、
上記の様に☆11のセット効果活かしつつ穴埋め的に使う感じですかね。
☆12ユニットは、ユニットの追加能力(旧隠し性能)で攻撃力の補正も付いているんで、
レイユニット一式と、☆11のメジャー所と比較すると絶妙な味付けですね。
レイ | HP+150 PP+27 打射法+75 技量+00 打撃耐性+6% 射撃耐性+6% 法撃耐性+6% |
サイキ | HP+150 PP+25 打射法+60 技量+80 打撃耐性+12% 射撃耐性+12% |
Cサイキ打打射 | HP+200 PP+35 打射法+60 技量+80 打撃耐性+8% 射撃耐性+4% |
Cサイキ打打打 | HP+300 PP+25 打射法+60 技量+80 打撃耐性+12% |
ブリザ | HP+200 PP+20 打射法+70 技量+50 打撃耐性+9% 射撃耐性+12% |
インヴェ | HP+120 PP+22 打射法+70 技量+50 打撃耐性+6% 射撃耐性+4% 法撃耐性+6% |
オフゼ | HP+190 PP+30 打射法+60 技量+50 打撃耐性+6% 射撃耐性+8% 法撃耐性+6% |
レイ単体 | HP+50 PP+9 打射法+25 技量+00 打撃耐性+2% 射撃耐性+2% 法撃耐性+2% |
ついでにそれぞれ防御力の比較
打撃防御 | 射撃防御 | 法撃防御 | |
レイ | 945 | 945 | 945 |
サイキ | 960 | 846 | 999 |
Cサイキ打打射 | 1008 | 924 | 924 |
Cサイキ打打打 | 1008 | 924 | 924 |
ブリザ | 885 | 924 | 885 |
インヴェ | 664 | 588 | 616 |
オフゼ | 658 | 602 | 630 |
レイ単体 | 315 | 315 | 315 |
インヴェ/オフゼがリアとアーム2点でセット効果が発揮できる事を考えると、
インヴェ/オフゼセットでレッグを☆12にするのが、今の所は良いのかなという感じですかね。
☆12ユニットのポイントとなるLリングですが、仕様を考えるとLv1でも効果のあるリングを取り付けて、
Lvをあげて効果のあるものは、今まで通り指に装備した方が運用的には良いのかなぁと思います。
リングのレベルあげは結構手間が掛かりますからね~(~_~;)
Lv1でも効果の変動しないLリング
L/TDエアチェイス
L/ナックルチェイス
L/ショートコンバット
L/JBエレメンタルキープ
L/スタンディングサイン
L/ショートミラージュ
L/ステップジャンプ
L/JリバーサルJAコンボ
L/エアリバーサル
L/スローFiアクション
L/ピースゾンディール
L/ニアオートターゲット
L/ワイドエリアヒール(AIS用)
L/クイックブラスター(AIS用)
L/アーリィライズ(AIS用)
L/ライトアーマー(AIS用)
クラス関係なく使えるのは、
L/スタンディングサイン、L/ステップジャンプ、L/JリバーサルJAコンボ、L/エアリバーサル
AIS用はメインで付けるのはもったいなんで、付けるなら抱っこニャウやヘブンリーリングに取り付けて、
AIS乗る時にユニット切り替えると、ちょっと面倒ですけど使い分けはできますね。
という事で今回は☆12ユニットについて考えてみましたけど、正直な所Lリング次第な感じですね。
これは憶測なんですけど、☆12ユニットはセット効果をなくし、色々なユニットを組み合わせて
使用する前提であるならば、今後も☆12ユニットは割と追加されていくんじゃないかなと。
サイキの様に一つのユニットで長い間一線級保てる様な事はないのではと考えると、
Lリングをその都度更新していかなければならないので、性能的にも☆11&セット効果を上回らないと、
Lv1で効果のあるリング以外は、ちょっと付けるのに躊躇してしまいますね。
今日は東京雪降ってるみたいですね・・11月中の積雪は記録的な速さみたいですが、
東京から遠く離れた関西も、今日は空気が一気にひんやりしてきて、
朝から寒いのなんの(;´・ω・)くしゃみと鼻水が止まりません(ノω`)
これだけ急な気温の変化は、流石に身体に堪えますね・・・
皆さんも暖かい格好して、体調崩さないように気を付けてくださいね!
さてさて。ファミ通CUPも終盤に差し掛かり、ネッキーからの挑戦状もようやく、
野良でも何とか安定してクリアはできる所まで来るようになりましたね~
湧く敵のポイントさえ覚えれば、あとは現場での対応能力あればなんとかなりますからね。
そして今週は冬の大型アップデート、幻創の母なる月光がスタート!
いよいよマザーとの直接対決が迫ってきて、ストーリーも気になる所です!
そんなアップデートの内容を今週も何時もの寸感でお送りしていこうと思います!
黒文字:公式本文から引用 青文字:個人的寸感
幻創の母なる月光
http://pso2.jp/players/update/20161124/?uiaid=b_92973
11/24 アップデート詳細
http://pso2.jp/players/news/?id=10169
●クラス・ウェポンアップデート
ギャザリング可能なクエストに、新たにフリーフィールド「地下坑道探索」「白ノ領域探索」を追加します。
ギャザリングも、ほぼリングの素材掘る為だけのコンテンツになってますが、この先どうなるんでしょうね…。
●フィールドアップデート
以下の期間で、「東京」フィールドに「しまむら店舗」が登場します。
実施期間:2016年11月24日(木)定期メンテナンス終了後~2017年1月11日(水)定期メンテナンス開始まで
しまむら店舗再び。折角現実とリンクしたエリアなんで、こういうリアル店舗を東京エリアに
出店して、
宣伝料を取るみたいな事できないんですかね。
まぁフィールド行く機会が、旬を過ぎるとそんなにないのが問題ですけど。
以下の期間で、アークス・ロビーにいるNPC「アネット」から期間限定クライアントオーダーを受注することができます。
「アネット」のキャラクターのパートナーカードが入手可能となります。
実施期間:2016年11月24日(木)定期メンテナンス終了後~2017年1月11日(水)定期メンテナンス開始まで
esからアネット登場、あとの二人もこっちに来るんだろうか…モアはマグとかでも良さそうだけど(´・ω・`)
新たなクエストを追加します。
EXクエスト:独極訓練:世壊の境界
ソロ用高難易度クエスト追加、今回の報酬は専用指輪素材ですがはてさて。
●ストーリーアップデート
ストーリーボードに新たなイベントを追加します。
相変わらずそっけないですがネタバレ対策ですかね。
前回は良い所で終わりましたから今回も楽しみですね(ノω`)
今回のお話でどの程度まで話が進むのか・・!
●ファッションアップデート
新たなまゆ、アクセサリーなどを追加します。
FUNスクラッチで入手できるアイテムを一部紹介します。
今回は弱気まゆ、ツバキコラージュ赤白、ロビアク「手招く」、ミュージックディスク4っつのみ。
再配布物が多いですが、マロンキャップがこのタイミングできたのが謎(´・ω・`)
新たなレイヤリングウェア、コスチューム、ヘアスタイル、アクセサリーなどを追加します。
「ブリリアントウィンター」で入手できるアイテムを一部紹介します。
今回はPSO2オリジナルのコスですが、esからアネットのコスチューム、
レイヤリングは、男女もののパーカージャケット、女性ものがトレンチコートと和風ロリ、
男ものがチェックジャケットと、使いやすそうなのが多くていい感じですね( ´∀` )
再販カラバリはレイヤリングがサラ&クラリスクレイスのヴィオラフロウ、
カスラのレーグルストレイトが、それぞれ2色追加。
コスは、ユク姉さんのクリムピアシオン、メルランディアのキャンディーネオン、
アフィンのエクスヴィランツが1色ずつ追加ですね~。
髪型が新規3種、再販3種で結構多めですね。アネットの髪型は高くなりそう(;´・ω・)
アクセサリーも今回は多めで200ACで欲しいもの狙い撃ちはちょっと難しそうですが、
今回一番の目玉は、回数ボーナスの「飛行形態」でしょうね!
EP4始まってからプレイヤーの間で話題になった、アクセを調整してのキャストの変形でしたが
移動できないという欠点を、運営がロビアクという形で要望をかなえたという感じに。
欲しい人は回数ボーナスなので15回回しましょう(ノω`)
●システムアップデート
新たに「特殊能力因子」を追加します。
新世武器を「+35」まで強化すると、その武器に秘められた「特殊能力因子」が解放されます。
「特殊能力因子」をアイテムラボで特殊能力追加時に選択すると、強力な特殊能力を高確率で
追加することができます。
生放送を見た感じ、特殊能力の付け方がよく解らないという人向けな印象でしたね。
やり方理解してる人には、これまで通りで問題ないと思いますが、問題は因子で付与できる特殊能力ですね~。
既存の能力であれば問題ないんですけど、武器固有の特殊能力とか出てくるとちょっとキツそう。
とはいえ、そういうの出てきそうですけどね(ノω`)
ライドロイドに新たな操作タイプ「オートタイプ」を追加します。
これまでの操作タイプは「マニュアルタイプ」としてオプションで選択できるようになります。
また、ジャストタイミングブースト使用時にPPを消費しないように仕様を変更します。
自分は特に難しいとは感じないんですけど、結構苦手と思ってる人が多いみたいですね~。
レアドロ+100%でもブロック埋まらない位ですし。
ジャストタイミングブースト時のPP消費なしは結構デカいですね。
PP無くなって必死に漕いで進んでるのも、個人的には嫌いじゃなかったですが(ノω`)
以下の期間で、NPC「アネット」に「アネット交換ショップ」を追加し、アイテムを販売します。
販売期間:2016年11月24日(木)定期メンテナンス終了後~2017年1月11日(水)11:00まで
ジェネの時と同じ様なラインナップになりそうかな?
スキルリングショップの商品リストにアイテムを追加します。
また、スキルリングショップのショップメニューにおいて、
陳列されているアイテムを「Lリングショップ」と「Rリングショップ」に分割します。
スキルリング追加は☆12ユニットの恩恵の為にもどんどん追加されそうですけど、
ギャザリングの仕様がアレなんで、素材集めに行くのが面倒なのがちょっとねぇ(;´・ω・)
LリングとRリングで分けて貰えたのは助かりますね。混ざっちゃってましたし。
一度に複数のスペシャルウェポンとスペシャルエッグを鑑定できるように変更します。
レアリティ★13のスペシャルウェポンのアイコンが虹色で表示されるように変更します。
新たに「上級鑑定」の項目を追加します。上級鑑定では、メセタをより多く支払うことで、
通常の鑑定と比べて優れた特殊能力を必ず付与することができます。
前から言われていた鑑定の仕様変更。まとめて鑑定出来る事で時間も短縮できていいですが、
緊急後の人だかりも風物詩でしたしちょっと寂しいかも(ノω`)
上級鑑定はどれ位良いのが付くかですかね~。属性値も高くなるから確実に恩恵はありますけど
コスパ次第ですかね~。
チャットコマンドにおいて、周囲のキャラクターの目線をカメラ目線に向ける「/ceall」を追加します。
集合写真撮る時は良さそうですが、ぼっちなので使う機会は無さそう(ノω`)
逆にぼっちで使うと周囲の目線が集まってくるのはちょっと怖い感じが(;´・ω・)
3ボタンタイプの操作設定に「武器アクション」の割り当て機能を追加します。
未だに2ボタンでやってるんですが、これで3ボタン移行もやりやすくなりそう!
あとはボタン数が多いパッド見つかれば!!SEGAさん専用パッド作ってー(;´・ω・)
"PC"版および"PS4"版において、アイテムラボ「特殊能力合成」でアイテムを選択する際、
決定しなくても特殊能力追加リストを更新するように仕様を変更します。
文面だけだとちょっと解りにくいんでアプデあけたら見に行っこよう。
マイショップの商品検索において、「すべての武器」カテゴリーを追加します。
これで値段調べも楽になりますね(ノω`)
フリーフィールド「東京探索」において、クリアに必要なクエストポイントを500ポイントに変更します。
神調整キタ!地味にソロで1000Pt貯めるのきつくて、デイリーもパスしてたんすよねこれ。
アルティメットクエスト「壊世調査:アムドゥスキア」のNPC「シエラ」の通信において、ボイスを追加します。
そういや、テキストだけでしたね。ゆっくり読む暇なかったですが。
ちょっと聞きに行ってみようかな(ノω`)けど、通信入る頃には次のEトラ終わってる事もしばしば。
●バランス調整
サモナーのクラススキル「ポイントアシスト」および「サポートファイア」において、
ダメージが上昇する効果の対象にキャラクター自身を追加します。
サブでサモナーを設定すること自体があまりないですが、多少の足しにはなるのはいいですね。
今度の限定アイテムでサブでもペット呼べるタクト手に入るし、それを手に入れたら有効ですが
ちょっと場面が限られてますかね~。サポートフィアはメインクラス限定ですし。
ギャザリングにおいて、以下の調整を行います。
フィーバー確定までのコンボ数を緩和し、フィーバー発生確率を上方修正します。
ねこそぎボーナスによって加算されるコンボ数を上方修正します。
「採取」と「釣り」のアクション中に怯みにくくなるように調整します。
「釣り」において、サークルの表示タイミングを調整します。
ギャザリング関連のクライアントオーダーにおいて、達成に必要となる素材数を緩和します。
デイリーオーダーにおいて、ギャザリングに関する新たなオーダーを追加するとともに、
日ごとに提示されるオーダー数を増加します。
レアリティ★7以上のアイテムのドロップ率を上方修正します。
ギャザリングのテコ入れですが、すべてはリング素材の入手のしやすさに掛かっているかと。
あとギャザリング用の食事の効果アップして欲しかったですね~。
ただそこまでしてもSG使ってまでプレイしたいと思えないいしな~(;´・ω・)
以下の「料理」アイテムにおいて、効果時間を30分に延長します。
ジャーキー、肉野菜炒め、マリネ。
フード系の問題点は、ドーナツ系のレアドロアップと被っちゃうんで、
硬化時間30分だと、緊急なんかでレアドロブーストできないのが痛いんですよね~。
レアリティ★13武器のアイテムドロップにおいて、ランダムで設定される値に以下の変更を行います。
付与される属性値の上限を50から60へ変更します。
新世武器において、強化値の上限が「+31~+34」に拡張された状態でドロップするように変更します。
PSO2がずっと抱えてる問題として、属性の関係上1本だけ拾っても素直に喜べない所なんで、
初期値で60になる可能性があるのは良い事ですね~。
正直ドロップで手に入れたものは最低50位にして欲しい所ですけど。
ま、オーバーブーストの仕様で更に本数いるんで、一緒と言えば一緒なんですがy
・・☆14も同様になるんですよね?
エクストリームクエスト「独極訓練:天極と地極」において、クエスト開始時に必要なパスを1枚へ変更します。
エクストリームクエスト「独極訓練:天極と地極」において、ステッカーのドロップ率を上方修正します。
独極修正。あんまり行ってないんで今度試しにステッカー拾いに行ってみようかな(ノω`)
「パートナーキャラクター」において、パラメーターを上方修正します。
現状賑やかし&EXPUP狙いで連れて行く位ですし、PC位に強化されたら頼もしくていいかも。
FF11でもフェイスがプレイヤー並みになってソロの楽しみ増えてますしね~。
ああでも強くしすぎたら、NPCに任せてしまえちゃうからそれも問題か(´・ω・`)
という事で今回もアップデートの内容を見てきましたが、
EP4も佳境になりマザーとの対戦が迫ってきて嵐の前の静けさといった感じですね。
ファミ通カップでの報酬期間もありますし、装備強化に向けて色々と備えておかないとですね!
東京から遠く離れた関西も、今日は空気が一気にひんやりしてきて、
朝から寒いのなんの(;´・ω・)くしゃみと鼻水が止まりません(ノω`)
これだけ急な気温の変化は、流石に身体に堪えますね・・・
皆さんも暖かい格好して、体調崩さないように気を付けてくださいね!
さてさて。ファミ通CUPも終盤に差し掛かり、ネッキーからの挑戦状もようやく、
野良でも何とか安定してクリアはできる所まで来るようになりましたね~
湧く敵のポイントさえ覚えれば、あとは現場での対応能力あればなんとかなりますからね。
そして今週は冬の大型アップデート、幻創の母なる月光がスタート!
いよいよマザーとの直接対決が迫ってきて、ストーリーも気になる所です!
そんなアップデートの内容を今週も何時もの寸感でお送りしていこうと思います!
黒文字:公式本文から引用 青文字:個人的寸感
幻創の母なる月光
http://pso2.jp/players/update/20161124/?uiaid=b_92973
11/24 アップデート詳細
http://pso2.jp/players/news/?id=10169
●クラス・ウェポンアップデート
ギャザリング可能なクエストに、新たにフリーフィールド「地下坑道探索」「白ノ領域探索」を追加します。
ギャザリングも、ほぼリングの素材掘る為だけのコンテンツになってますが、この先どうなるんでしょうね…。
●フィールドアップデート
以下の期間で、「東京」フィールドに「しまむら店舗」が登場します。
実施期間:2016年11月24日(木)定期メンテナンス終了後~2017年1月11日(水)定期メンテナンス開始まで
しまむら店舗再び。折角現実とリンクしたエリアなんで、こういうリアル店舗を東京エリアに
出店して、
宣伝料を取るみたいな事できないんですかね。
まぁフィールド行く機会が、旬を過ぎるとそんなにないのが問題ですけど。
以下の期間で、アークス・ロビーにいるNPC「アネット」から期間限定クライアントオーダーを受注することができます。
「アネット」のキャラクターのパートナーカードが入手可能となります。
実施期間:2016年11月24日(木)定期メンテナンス終了後~2017年1月11日(水)定期メンテナンス開始まで
esからアネット登場、あとの二人もこっちに来るんだろうか…モアはマグとかでも良さそうだけど(´・ω・`)
新たなクエストを追加します。
EXクエスト:独極訓練:世壊の境界
ソロ用高難易度クエスト追加、今回の報酬は専用指輪素材ですがはてさて。
●ストーリーアップデート
ストーリーボードに新たなイベントを追加します。
相変わらずそっけないですがネタバレ対策ですかね。
前回は良い所で終わりましたから今回も楽しみですね(ノω`)
今回のお話でどの程度まで話が進むのか・・!
●ファッションアップデート
新たなまゆ、アクセサリーなどを追加します。
FUNスクラッチで入手できるアイテムを一部紹介します。
今回は弱気まゆ、ツバキコラージュ赤白、ロビアク「手招く」、ミュージックディスク4っつのみ。
再配布物が多いですが、マロンキャップがこのタイミングできたのが謎(´・ω・`)
新たなレイヤリングウェア、コスチューム、ヘアスタイル、アクセサリーなどを追加します。
「ブリリアントウィンター」で入手できるアイテムを一部紹介します。
今回はPSO2オリジナルのコスですが、esからアネットのコスチューム、
レイヤリングは、男女もののパーカージャケット、女性ものがトレンチコートと和風ロリ、
男ものがチェックジャケットと、使いやすそうなのが多くていい感じですね( ´∀` )
再販カラバリはレイヤリングがサラ&クラリスクレイスのヴィオラフロウ、
カスラのレーグルストレイトが、それぞれ2色追加。
コスは、ユク姉さんのクリムピアシオン、メルランディアのキャンディーネオン、
アフィンのエクスヴィランツが1色ずつ追加ですね~。
髪型が新規3種、再販3種で結構多めですね。アネットの髪型は高くなりそう(;´・ω・)
アクセサリーも今回は多めで200ACで欲しいもの狙い撃ちはちょっと難しそうですが、
今回一番の目玉は、回数ボーナスの「飛行形態」でしょうね!
EP4始まってからプレイヤーの間で話題になった、アクセを調整してのキャストの変形でしたが
移動できないという欠点を、運営がロビアクという形で要望をかなえたという感じに。
欲しい人は回数ボーナスなので15回回しましょう(ノω`)
●システムアップデート
新たに「特殊能力因子」を追加します。
新世武器を「+35」まで強化すると、その武器に秘められた「特殊能力因子」が解放されます。
「特殊能力因子」をアイテムラボで特殊能力追加時に選択すると、強力な特殊能力を高確率で
追加することができます。
生放送を見た感じ、特殊能力の付け方がよく解らないという人向けな印象でしたね。
やり方理解してる人には、これまで通りで問題ないと思いますが、問題は因子で付与できる特殊能力ですね~。
既存の能力であれば問題ないんですけど、武器固有の特殊能力とか出てくるとちょっとキツそう。
とはいえ、そういうの出てきそうですけどね(ノω`)
ライドロイドに新たな操作タイプ「オートタイプ」を追加します。
これまでの操作タイプは「マニュアルタイプ」としてオプションで選択できるようになります。
また、ジャストタイミングブースト使用時にPPを消費しないように仕様を変更します。
自分は特に難しいとは感じないんですけど、結構苦手と思ってる人が多いみたいですね~。
レアドロ+100%でもブロック埋まらない位ですし。
ジャストタイミングブースト時のPP消費なしは結構デカいですね。
PP無くなって必死に漕いで進んでるのも、個人的には嫌いじゃなかったですが(ノω`)
以下の期間で、NPC「アネット」に「アネット交換ショップ」を追加し、アイテムを販売します。
販売期間:2016年11月24日(木)定期メンテナンス終了後~2017年1月11日(水)11:00まで
ジェネの時と同じ様なラインナップになりそうかな?
スキルリングショップの商品リストにアイテムを追加します。
また、スキルリングショップのショップメニューにおいて、
陳列されているアイテムを「Lリングショップ」と「Rリングショップ」に分割します。
スキルリング追加は☆12ユニットの恩恵の為にもどんどん追加されそうですけど、
ギャザリングの仕様がアレなんで、素材集めに行くのが面倒なのがちょっとねぇ(;´・ω・)
LリングとRリングで分けて貰えたのは助かりますね。混ざっちゃってましたし。
一度に複数のスペシャルウェポンとスペシャルエッグを鑑定できるように変更します。
レアリティ★13のスペシャルウェポンのアイコンが虹色で表示されるように変更します。
新たに「上級鑑定」の項目を追加します。上級鑑定では、メセタをより多く支払うことで、
通常の鑑定と比べて優れた特殊能力を必ず付与することができます。
前から言われていた鑑定の仕様変更。まとめて鑑定出来る事で時間も短縮できていいですが、
緊急後の人だかりも風物詩でしたしちょっと寂しいかも(ノω`)
上級鑑定はどれ位良いのが付くかですかね~。属性値も高くなるから確実に恩恵はありますけど
コスパ次第ですかね~。
チャットコマンドにおいて、周囲のキャラクターの目線をカメラ目線に向ける「/ceall」を追加します。
集合写真撮る時は良さそうですが、ぼっちなので使う機会は無さそう(ノω`)
逆にぼっちで使うと周囲の目線が集まってくるのはちょっと怖い感じが(;´・ω・)
3ボタンタイプの操作設定に「武器アクション」の割り当て機能を追加します。
未だに2ボタンでやってるんですが、これで3ボタン移行もやりやすくなりそう!
あとはボタン数が多いパッド見つかれば!!SEGAさん専用パッド作ってー(;´・ω・)
"PC"版および"PS4"版において、アイテムラボ「特殊能力合成」でアイテムを選択する際、
決定しなくても特殊能力追加リストを更新するように仕様を変更します。
文面だけだとちょっと解りにくいんでアプデあけたら見に行っこよう。
マイショップの商品検索において、「すべての武器」カテゴリーを追加します。
これで値段調べも楽になりますね(ノω`)
フリーフィールド「東京探索」において、クリアに必要なクエストポイントを500ポイントに変更します。
神調整キタ!地味にソロで1000Pt貯めるのきつくて、デイリーもパスしてたんすよねこれ。
アルティメットクエスト「壊世調査:アムドゥスキア」のNPC「シエラ」の通信において、ボイスを追加します。
そういや、テキストだけでしたね。ゆっくり読む暇なかったですが。
ちょっと聞きに行ってみようかな(ノω`)けど、通信入る頃には次のEトラ終わってる事もしばしば。
●バランス調整
サモナーのクラススキル「ポイントアシスト」および「サポートファイア」において、
ダメージが上昇する効果の対象にキャラクター自身を追加します。
サブでサモナーを設定すること自体があまりないですが、多少の足しにはなるのはいいですね。
今度の限定アイテムでサブでもペット呼べるタクト手に入るし、それを手に入れたら有効ですが
ちょっと場面が限られてますかね~。サポートフィアはメインクラス限定ですし。
ギャザリングにおいて、以下の調整を行います。
フィーバー確定までのコンボ数を緩和し、フィーバー発生確率を上方修正します。
ねこそぎボーナスによって加算されるコンボ数を上方修正します。
「採取」と「釣り」のアクション中に怯みにくくなるように調整します。
「釣り」において、サークルの表示タイミングを調整します。
ギャザリング関連のクライアントオーダーにおいて、達成に必要となる素材数を緩和します。
デイリーオーダーにおいて、ギャザリングに関する新たなオーダーを追加するとともに、
日ごとに提示されるオーダー数を増加します。
レアリティ★7以上のアイテムのドロップ率を上方修正します。
ギャザリングのテコ入れですが、すべてはリング素材の入手のしやすさに掛かっているかと。
あとギャザリング用の食事の効果アップして欲しかったですね~。
ただそこまでしてもSG使ってまでプレイしたいと思えないいしな~(;´・ω・)
以下の「料理」アイテムにおいて、効果時間を30分に延長します。
ジャーキー、肉野菜炒め、マリネ。
フード系の問題点は、ドーナツ系のレアドロアップと被っちゃうんで、
硬化時間30分だと、緊急なんかでレアドロブーストできないのが痛いんですよね~。
レアリティ★13武器のアイテムドロップにおいて、ランダムで設定される値に以下の変更を行います。
付与される属性値の上限を50から60へ変更します。
新世武器において、強化値の上限が「+31~+34」に拡張された状態でドロップするように変更します。
PSO2がずっと抱えてる問題として、属性の関係上1本だけ拾っても素直に喜べない所なんで、
初期値で60になる可能性があるのは良い事ですね~。
正直ドロップで手に入れたものは最低50位にして欲しい所ですけど。
ま、オーバーブーストの仕様で更に本数いるんで、一緒と言えば一緒なんですがy
・・☆14も同様になるんですよね?
エクストリームクエスト「独極訓練:天極と地極」において、クエスト開始時に必要なパスを1枚へ変更します。
エクストリームクエスト「独極訓練:天極と地極」において、ステッカーのドロップ率を上方修正します。
独極修正。あんまり行ってないんで今度試しにステッカー拾いに行ってみようかな(ノω`)
「パートナーキャラクター」において、パラメーターを上方修正します。
現状賑やかし&EXPUP狙いで連れて行く位ですし、PC位に強化されたら頼もしくていいかも。
FF11でもフェイスがプレイヤー並みになってソロの楽しみ増えてますしね~。
ああでも強くしすぎたら、NPCに任せてしまえちゃうからそれも問題か(´・ω・`)
という事で今回もアップデートの内容を見てきましたが、
EP4も佳境になりマザーとの対戦が迫ってきて嵐の前の静けさといった感じですね。
ファミ通カップでの報酬期間もありますし、装備強化に向けて色々と備えておかないとですね!