[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、こんなパーツをバイクに付けまして。
バイク乗る時の基本、ニーグリップをサポートする、STOMPGRIPのタンクパッド。
いつものバイク屋さんで前から薦められてたんですけど、
見た目がどうにもイボイボなんで、どうしようか迷ってたんですけど、
車もバイクも、運転する姿勢と言うのは大事ですし、導入しました(´∀`)
先日はSUPERGTの開幕戦があったので、晴れてたけど家で観戦。
なんてったって、HONDAのNSX-GTの後継車、HSV-010のデビュー戦!
・・・なんだあの結果は!!!(ノ ゜Д゜)ノ == ┻━┻
味方で同士討ちしてどーすんねん!このスカタンがぁー!ヽ(`Д´)ノ
新規定下でのニューマシンですし、条件的には一番効率的なマシンを作れるはずなのに、
どーにも速さが感じられない(´・ω・`)まぁ市販化の為のデータ取り的な感じもしますが、
にしても、しょっぱなケチがついてしまったのは、イメージが悪い(-_-;)
しかし、HONDAサウンドに拘って、パワーはでるけど、音が悪いから却下とか、
排気音はかっこいいけど、遅いとか一番かっこ悪いパターンじゃねーか!ヽ(`Д´)ノ
HONDAファンがHONDAのレースカーに求めてるのは、そんな見かけ倒しじゃない!
音が悪かろうが、徹底的に速さに拘るべきだろうに!ヽ(`Д´)ノ
・・・ぜぇぜぇ、まぁ不満だけの開幕戦でした(;´ρ`)
で、ああそうそう、今日は最初に導入したパーツのテストも兼ねて、
北の方の山の中を駆け巡ってきました(´∀`)
より大きな地図で 10.03.22 を表示
・・・まぁ京都市内から近くて、気持ちよく走れるポイントといえば、この辺り位なんで、
何時もとあまり変わらんのですが(;´ρ`)
テストの結果はなかなか良好(´∀`)
見た目さえ気にならなければ、なかなかいいアイテムだと思います(´∀`)b
朝からツーリングに行ってきました(´∀`)
本日のルートはこんな感じ。
より大きな地図で 10.03.19 を表示
明日、第二京阪が門真まで開通しますが、ちょっと興味があったので、行ってみる事に。
市内からは、堀川通りをみちなりに南下すれば良いだけなんですけどね(゜ー゜;)
RSタイチの京都店へ行く際は、堀川から大手筋通を右折して行ってるんですけど、
大手筋より先は、あんまり行った記憶がないんで、なかなか楽しく(´∀`)
舗装も綺麗だったし、この辺りも最近通れるようになったのかな?
で、どんどん進んでいくと、明日開通する所まで来たんですが、
側道は通れるかと思ったら、そちらもまだ通行止めで。
取り合えず現地は確認できたんで、ここからは気の向くままに走ってると、
なんとなく海が見たくなってきたので、大阪湾を目指す事に。
とはいえ、地図も持ってなければ、大阪の地理にもそれ程詳しくなかったので、
適当に進んで行ったら、大阪城の近くまできたんですが、
前日夜更かししていたせいか、ちょっとフラフラしてたんで、ちょっと早めに帰ろうと思い、
東天満の交差点を左折し、一号線で家に帰ろうと思ったら、
そのまま直進すると生駒の方まで行けるみたいだったので、
奈良経由で帰ったほうが、渋滞もなくかえって速く帰れるかなと思い、府道8号を直進して奈良方面へ。
暫く走っていると、なんか前来たことある道にでたとおもったら、RSタイチの本店の前の道でしたね(゜ー゜;)
そのままタイチの前を走りぬけ、阪奈道路を進むと、遷都1300年の平城京跡前にたどり着きました。
が、もう早く家に帰ってゆっくりしたかったので、超絶スルーしたものの・・
奈良の地理にもあまり詳しくないので、そこからまた迷走(-_-;)
結局家に辿り着いたのは、18時手前でした(゜ー゜;)
もう最後の方は、左手が痛くなってきて、クラッチ切るのもしんどくなり、
朝から殆ど走りっぱなし&渋滞に巻き込まれてたので、水温が常時90℃以上(;´ρ`)
知らない道を走るのは楽しかったけれども、バイクに負担掛けすぎてたんじゃないかなーっと思うと、
なんだか素直に楽しかったとは、言い難い気分になってきました(-_-;)
3月ですね・・・一杯どうぞ(●'ω')_旦~
もう春ですね・・・~旦_(゚▽゚*)イタダキマス
暖かくなってきましたね・・・(/◎\)ゴクゴクッ・・・
バイクの季節がやってきたああああああ!!ヽ(`Д´)ノ
今日は日曜そして晴天!
部品交換を終え、バイク屋から帰ってきた愛馬のエンジンに火を入れ、
さくっとツーリングに行ってきました(´∀`)
いやーやっぱ新品のタイヤはいいですな!!(´゚∀゚`)
詳しい内容は、またバイクのページでy
より大きな地図で 10.3.14 を表示
ツーリングルートはこんな感じで(´∀`)
安曇川周辺でぐちゃぐちゃなってるのは、ESSOのGS探して彷徨っていた為。
何でESSOかというと、ESSO系のガスが好きなのもあるけど、(以前は昭和シェル派だったけど)
ESSO系のGSで使える、スピードパスを持ってるので、支払い的にもESSO系のがいいのですよ!
これ、結構便利なのでオススメします(´∀`)
特にバイク乗ってる人ならグローブも外さずに給油できるので重宝しますよ!
新旭風車村近くの駐車場にて。
今回はタイヤの他にも、チェーンやスプロケも変えたけど、
ローギヤードになった事で、いい感じになった(´∀`)
前よりアクセル開けられるようになったし(ノ∀`)
まだまだ腕の方はヘタっぴだけんども、
少しずつ上手くなっていけばいいしね( ´ー`)y-~
今日は非番という事で、10時過ぎまでぐっすり眠り、天気も曇りとは聞いてましたが
結構よかったので、ツーリングへと行って来ました(´∀`)
取りあえず、前回たどり着けなかった蝙蝠峠を目的地に設定。
山中越えから、宇治川ラインへ続く、瀬田川沿いR422を進み、
途中R307を経由しR422に戻り、R25から蝙蝠峠へと向かうルートで。
R25までは、以前ツーリングでR163の月ヶ瀬を目指したルートと同じです。
このR422~R307のルートは、殆ど信号がなく気持ちよく走れるルートです(´∀`)
R25に曲がってから、先日行った名阪国道の伊賀インターまで進んだのですが、
蝙蝠峠へ抜ける道がよく解らず、取りあえずR25進めば、それらしい道に当るかと思って、
そのまま進んでいくと・・・なんと、未舗装の大粒の砂利の道に(;´ρ`)
このまま乗って進むと確実にコケそうで、戻るにしても砂利道をバイク押していくのも
これまたコケそうだったので、舗装路に戻る事を期待しつつ、バイクを降りて押して歩いていきました(;´ρ`)
近くにセメントかなんかの工場があって、細かい砂も舞い上がり、舗装路に戻ってバイクを確認すると、
先日洗車したばかりなのに、どろっどろに汚れていました(;´ρ`)
そのままR25を進みR1にぶつかったのですが、もう戦意喪失。
さっさと帰ってバイク洗いたかったので、R1で守山まででて、県道11を琵琶湖大橋方面へ進み、
橋を渡ってR367から京都に戻り、この時点でガスの警告もついていたので、
SSでガスを補充し、この日のログ取りは終了しました(´・ω・`)
どうにも、伊賀インターの辺りが解りにくいので、今度はR163から行ってみる事にします(;´ρ`)
より大きな地図で 09.12.09 を表示
これがまた、今までとは別物のように乗りやすくなって、早く走りに行きたくてウズウズと(´∀`)
運よく、火曜日に非番を入れていたので、早速バイクに乗ってツーリングに!
バイク屋さんに、三重の蝙蝠峠って道が面白くて、温泉もあるという事で、そこを基点に、
24号で奈良へむかい、そこから名阪国道で、針テラス~蝙蝠峠~R163からR422かR307で、
家に帰ってくるルートを設定(´∀`)
取りあえず、向かう前に軍資金と、この間Essoのクレカを作ってた時に、申請しておいた
スピードパスを受け取りに、いつものGSに向かいました(´∀`)
バイクだと、いちいち財布出してお金払うのに、グローブ外してとか面倒なんで、
これなら、そういった煩わしさもなくなって、大変便利なのですよ(ノ∀`)
もろもろの用事を済ませ、いざ奈良へ!
道的には、殆ど一本なので楽です('∇')秋色に色づいた山々を横目にズンズン進み、
奈良公園の前を通り抜け、ひたすらまっすぐ行くと、名阪国道の郡山インターに。
ここから、名古屋方面へは無料になり、暫く行くと、前から1回行って見たかった、針テラスに到着!
どんな所かなと思ってたんですが、
割と普通に駐車場が広い、道の駅でした(゜ー゜;)
甘栗売ってるお兄さんの掛け声が印象的でしたね(´∀`)
丁度時間的にお昼だったんので、軽く食事を、
大きい場所ではあるけれども、なんか二階の店舗が
テナント募集中だったり、なんだかちょっと寂れた感じでした(´・ω・`)
食事を終えた後は、名阪国道をひたすら名古屋方面にひた走り。
道的にも高速道路の様な場所なので、普段のスピードよりも速い車の流れ。
来年暖かくなってきたら、ETCつけて高速に乗って遠くに行こうと思うので、丁度よい練習でした(´∀`)
暫く走っていると、目的に伊賀のインターが近づいてきたんですが、
当初の予定だと、道の駅伊賀で、1回休憩し、道の駅の案内板でルートを確認して向かうはずでしたが
着いた所は伊賀ドライブイン(´・ω・`)なんか違うなとは思ったんですけど、
休憩してルートの確認が出来ればいいかと思ってたら、
建物の中は殆ど飯屋さんで、そういう地図とかが見当たらず(´・ω・`)
取りあえず、針テラスのコンビニで買ったRedBullを一杯飲んで、
それらしい道を進んでみましたが・・・一向にそれっぽい峠にでない(゜ー゜;)
この時点で14:30を回っていたので、そろそろ帰路に着かないと、
日が暮れそうだったので、峠は断念し、県道4号線を北上し湖南へ。
県道4号線から、R1にでて、琵琶湖大橋前までもどってきました。
家に向かうには、琵琶湖大橋を渡ってR367を抜ければ早かったのですが、
まだ時間に多少余裕もあったので、琵琶湖の南側を迂回していくルートへ。
ちょっと疲れてきたなぁと思った時、丁度道の駅草津が見えてきたので
1回休憩を(´∀`) 風力発電の風車が秋晴れの空によく映えます(´∀`)
暫く休んで疲労を少しばかり回復しまた走り出します。
南郷まで戻って、唐橋を渡る時、混雑している大津方面へ向かうか、
宇治川ラインの方へでて、宇治から帰るか迷いましたが、
折角サスのセッティングも変えてもらって乗りやすくなったし、
腕は試しと宇治川ライン方面へ向かいました(´∀`)
しかし、バイクやら車に煽られて、走るのに必死(;´ρ`)バイクは良くなっても、
乗ってる人間のスペックは変わらないんで、まだまだ未熟さを痛感するだけでした(゜ー゜;)
失意のまま宇治川ラインを抜け、宇治方面から家に向かいましたが、
これまた、途中であまり行った事のない道に迷い込み、夕方のラッシュ時だったんで、
取りあえず前の車についていけば、そのうち知ってる所にでるだろう^-^って感じで、
山科方面の混雑する道を避けて、無事家に帰れました(;´ρ`)
これから年末忙しくなるし、温泉に入ってリフレッシュでもとか思ってましたが、
なんだかヘロヘロになってしまいましたとさ(;´ρ`)
<
より大きな地図で 09.12.01 を表示