忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遂にというか、やっとと言うか、スクエニのWDこと和田社長が退任するみたいですね。
個人的には、お金の計算は得意だったという印象ですが、
ものづくりは計算だけで、いいものは作れませんからねぇ・・・。
利益の追求は会社として当然だとおもいますが、
今後は「売れるもの」よりも、「いいもの」を作っていく会社になって欲しいと思います。
最近の没落っぷりは、半端じゃないですからね・・。

なんて書いてたら、ネットでゲームに熱い情熱を持った人みたいな記事が。
それならそれで、なんで結果を出せなかったのか・・。
ま、真実はどうなのかは解かりませんが、退任させられるだけの理由があり、
その事実は変わりませんけど(´・ω・`)


さてさて。
本日は約6年振りとなる、FF11の拡張ディスク、「アドゥリンの魔境」が発売されました。
プレイできるのは明日からですが、はてさてどうなる事やらといった所ですね。
とはいえ、アルタナの神兵すらクリアできてない自分にとっては、
あまり期待もしていないし、昔のようなドキドキもワクワクもなく、惰性でといった所ですが。

まぁそんなすっかり情熱もさめてしまったFF11ですが、それでも続けているのは、
FF11でしか会えないフレもいますし、そういったコミュニティの維持というのが、
最大の購入理由ですけど、それでもここまでプレイしてきたゲームですし、
自分のキャラにも、大好きな赤魔道士にも愛着はありますから、
昔の情熱を取り戻させる様な、そんな魅力的なコンテンツがあるかが唯一の望み。

今回も、前回に引き続いて、FF11に対して、個人的に思う事をぶちまけていこうかと。
なんだかんだ言ってやっぱり好きなゲームですからね。
今の状況のままでは、楽しめないですし、かといってこんな世界の片隅で喚いた所で
変わる訳でもありませんけど、それでもこうして記事にしたいと思うのは、
多分そういう事なんだとおもいます。ハイ。


●.コンテンツの設計
とにかく現状のコンテンツは、参加するまでに必要な条件が多くて、
コンテンツをプレイする為のスタート地点にすら立てない。というのが多い気がします。
すべてのコンテンツに言える事ですが、もう少し参加する人数に幅を持たせる様な設計
できないもんなんですかね?
自分は、旧裏LSからの続きで、8~12位の人数で週に2回集まってるんですけど、
この人数で遊べるコンテンツが、現状アビセアかVW位で、毎回どうしうようか困ります。
また、どちらにしても人数やジョブ構成的にもきつかったりするんで、ホント困ります。

18人コンテンツであれば、調整は12人、6人なら3人見たいな感じで調整する位でいいんじゃないかと。
人数カツカツ集まって、装備もカリカリ状態じゃないとダメみたいなコンテンツは、
ハイエンドコンテンツとして分ける。道具の差を人数でカバーできる位で丁度いいと思います。
戦いは数だよ兄貴!ではないですが、LSでの活動となると、毎回同じ人数だけ揃えてと言うのは困難。


●難易度の調整システム
VWでディスプレイサーが実装されて、攻略も緩和されましたが、ああ言った難易度調整を行うシステムは、
有効だと思うんで、今後のコンテンツでも導入してもらいたいんですけど、
あれ、逆でもいいんじゃないかなと。昨今の基本無料ゲームでも、無料と課金があるように、
そのままだと、弱いけどアイテムのドロップが低く、難易度UPするアイテムを使用すると、
敵が強くなる変わりにアイテムのドロップ率があがるみたいな。
VWやってて思うのが、自分達の様な一線から引いたプレイヤーには、ディスプレイサー代金も
結構馬鹿にならないんで、結局VW行く機会が減っちゃうんですよね。
どのコンテンツにもいえますが、まず遊んでもらえる事が大事だと思うのですよ。


●コミュニティ形成までの導線
自分もそうですが、昔からFF続けてる人はゲーム自体というより、
ゲーム内で作られたコミュニティの維持で続けてる人が多いと思うんですけど、
最近はそういうコミュニティを形成する導線みたいなのが、なんかあんまり無い様な気が。

これはまぁ個人的観点での話ですけど、現在はLSよりもそういう野良でのコンテンツ参加が
主流みたいで、さくっと行ってクリアできればいいという感じではありますが、それだと利害関係だけの、
インスタンスな繋がりだけだし、ほぼ「成功する事が前提」ですから、終わればそのままさようなら。
どちらかと言うと、失敗して、成功するにはどうしたら良いかとか、話あったりする方が、
コミュニケーションも取れるんで、相手がどういう人かも解かるし仲良くもなりやすいんですけど。
また野良だと、過去の体験を共有する仲間がいないというのも、どうなのかなぁっと。
やっぱり気心知れた仲間とコンテンツ遊ぶのは、野良での楽しみ方とはまたちょっと違いますし、
自分自身の体験からも、こういう仲間の存在って大事かなと思うんですけどね。



しかしまぁ新生FF14もそろそろ再開しますけど、真に新生すべきはFF11だと思うんですけどね。
さすがに生産終了したPS2版や、10年前の戦闘システムは、そろそろ寿命じゃないかなと。
すでにバランスなんて崩壊して、VWに至っては、弱点突いて、物理、魔法攻撃無効状態を、
いかに維持するかとか、防御もクソもへったくれもないですからね(-_-;)
アビセアやVWの戦闘とか、盾がタイマンして、弱点突いたら殴りかかるとか、
冒険者ってなんて卑劣な戦い方するんだ!と、たまに思ってしまいます(´・ω・`)

ジョブの調整も下方修正なしとか言ってますが、正直できない約束は、しない方がいいですよ。
むしろ均等にバランス取るのなんて、現実的にみんなが納得する落とし所なんて無いとおもうんでm
それぞれのジョブが、持ち味を生かせるコンテンツを用意する位の尖がり具合でもいいと思うんですけど。

はてさて、アドゥリンでどうなる事やら・・・
FF11を盛り返す救世主となるか、止めを刺す刺客となるか・・・
あなたなら、どっちに賭けます?(ノ∀`)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール
HN:鈴音ろん
性別:非公開
趣味:モータースポーツ、バイク、ゲーム
自己紹介:只今更新休止してます。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[01/11 鈴音ろん]
[01/03 Tit]
[02/22 鈴音ろん]
[02/16 通りすがり]
[01/07 鈴音ろん]
カウンター
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]