×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年のF-1は、規則が大幅に変わり、これまでのパワーバランスも変わるとは
思っていましたが、フタを開けてみれば、早くもメルセデスの独走状態ですね(ノ∀`)
SuperGTの第2戦富士もホンダの低迷なんかもあり、一部には厳しいシーズンな感じが。
今週末は、スーパーフォーミュラが富士で行われますし、そちらも楽しみですね~
こちらもHONDAエンジンがイマイチでしたし、それが何処まで挽回できてるか・・。
しかし…HONDAがエンジンで負けたらダメですよね(´・ω・`)
最近のHONDAはあんまり良い所がないので、来年のF-1もちょっと不安です(ノ∀`)
いつもはレベル上がりきってからスキルポイントの振り直ししてるんですが、
それだとあまりやらないクラスとか効果が解かり辛いので、
レベルが上がりきる前に、ポイントの振り直しを行いました。
今回も、Phantasy Star Online2 Skill Simulatorさんを利用させて頂きました(´∀`)
●ハンター
今回Huでの主な変更点は、フューリークリティカルをLv10まで入れてみた所。
Fiに追加された新スキル、クリティカルストライクを更に有効にと振ってみましたが、
個人的にはこれは大当たりでしたね!体感でも解かる位クリティカルの確率が上がり、
高止まりのダメージを安定して出す事が出来るようになりました。
技量補正がなくなってしまうクラフト武器でも、クリティカルでダメージが安定するので、
クラフト武器を積極的に使って行きたい人には、是非オススメです。
PSO2の仕様だとクリティカルヒットの効果が、ダメージのふれ幅内での最大にする
といったモノなので、少し他のゲームをしてると違和感がありますが、
三振かホームランかよりも、コンスタントにヒットを量産するイチローの様なスタイルで
個人的には、大変満足しています(ノ∀`)
ただポイント的には厳しくなったので、レアマスタリーハンターとジャストカウンター、
パルチザンギアに振っていたポイントを削除。パルチザンギアは、そもそもあまり
パルチを使用しないのと、ギアの効果が攻撃範囲の拡大で、威力には影響しない事から、
今回は見送る事にしました。
●ファイター
自分のメインクラスであるFiですが、防衛戦で念願のニレンカムイを手に入れたので、
当初はPPスレイヤーへと、スキル伸ばしていこうかと思いましたが、
思いの外クリティカルストライクが良かったので、クリティカル特化へと方針を変更。
Huのフューリークリティカルとあわせて、かなりの攻撃がクリティカルとなり、
ダメージの安定性が断然よくなりました。
足りないポイントは、打撃アップを削りましたが、そろそろ固定値から割合UPへと
シフトする方向でいいかなと。その分装備要求の厳しい最新の装備なんかは、
マグが特化じゃないので、結構ギリギリです(ノ∀`)
●レンジャー
Raは、新スキルのシャープシューターにスキルを振ったくらいで、
残りの5ポイントをどうするかは考え中・・。ダイブロールにふるか、
ショット系を目指すか、トラップにするか・・。
取り合えず、補助目的にするにも各種ショット系の場所が悪すぎますね(ノ∀`)
●ガンナー
Guは、Huで振ったフューリークリティカルを活かして、ゼロレンジクリティカルを全振り。
これによってゼロレンジ圏内では、クリティカル率が70%という高い数値になり、
メシアをすれば、ほとんどがクリティカルと、なかなか気分爽快です(´∀`)
勢いでショウタイムスターもMAXまであげましたが、ショウタイムが30秒と短く、
どうかなぁとは思いましたが、実際やってみると意外と長く感じたので、
これはこれでありかなとも。まぁ前提分でも問題ないといえばないんですけどね(ノ∀`)
新スキルのハイタイムは、ちょっと効果が解かり辛いですが、取っておいて問題ないかなと。
その分、アタックPPリストレイトを切ったので、長期戦では若干息切れ気味ですかね。
●フォース
Foは、新たに追加されたエレメントコンバージョンの登場で、
自分の装備にスキルを合わせるか、スキルにあわせて武器も更新するか、その辺りが難しい。
以前よりもスキルの振り方を良く考えないと、実力をだしきれないないクラスに。
取りあえずポイントは上記の様に振りましたが、レベルあげる前に振ったので、
もうちょっと練り直さないといけないかなぁと。個人的には炎特化で行きたい所ですが、
テクニックの威力や使い勝手なんかも考えないと行けないし、なかなか頭が痛いです(ノ∀`)
FoもRaと同じで、スキルの配置には不満があるクラスですね・・
もう少し、属性系とスキル系に分けて欲しいかな・・。炎特化でPP抑えられたり、
雷特化でチャージスピード短縮できたりとか・・。
●テクター
Teに関しては、殴り主体で行くのか、テクニック主体で行くのかという感じになりますが、
両方試してみた感じ、殴り主体の方が自分には合ってたので、ウォンドラバーズ、
ウォンドリアクターをMAXまで入れてみました。
Foの強化を考えると、ラバーズ関係を切れば、光と風のマスタリー2種をMAXにできますし
ただそれをすると、テクター自体の強さが中途半端になっちゃう気がするんで、
その辺りも考え出すと頭が痛くなりますね(ノ∀`)
●ブレイバー
Brに関しては、スキル的に見れば、カタナの場合はコンバット系、
弓の場合はラピッドシュートに掛かってきますが、カタナだとコンバットよりも、
シュンカシュンランが主体となってくるので、あまりコンバット多用する事もないし、
弓特化で運用するんで、最低限でいいかなぁという感じです。
スタンスに関しては、毎回悩みますね・・ウィークスタンス特化にしてますが、
正直どちらが良いか、自分でもまだはっきり答えがでない感じです。
ただ、雑魚に関しては、弱点突かなくてもすぐ倒せるし、
ダーカーやボスには、何かしら弱点が存在するんで、それならウィークでいいかなぁ
というのが今の自分の考え方です。
という事で、今回は久々見直したクラススキルのお話でしたが、
やはりレベルあげの途中で振りなおしたのもあって、
若干手直しが必要かな~?と思われる部分もちらほら。
今回は主にクリティカル系を振ってみようという事でやってみましたが、
思いの外、自分には効果があったので良かったです(´∀`)
何かとPSO2のクリティカルは不遇な扱いでしたけど、
一度試してみるのも、悪くはないんじゃないかなぁと思いますよ!
思っていましたが、フタを開けてみれば、早くもメルセデスの独走状態ですね(ノ∀`)
SuperGTの第2戦富士もホンダの低迷なんかもあり、一部には厳しいシーズンな感じが。
今週末は、スーパーフォーミュラが富士で行われますし、そちらも楽しみですね~
こちらもHONDAエンジンがイマイチでしたし、それが何処まで挽回できてるか・・。
しかし…HONDAがエンジンで負けたらダメですよね(´・ω・`)
最近のHONDAはあんまり良い所がないので、来年のF-1もちょっと不安です(ノ∀`)
さてさて。先週遂に現れた第二のダークファルス【敗者】 いや~久々現れた強敵でしたね!初日はまだ攻略法もなかったので、 時間ギリギリまで掛かって倒したり、タイムオーバーになったりと、 これどうなるんだろうと思ってたら、二日目には弱点判明(ノ∀`) そんな1週間でしたがレベルキャップ開放と共に、新スキルが 幾つか実装されたので、これを機会にスキルの振り直しをしてみました。 |
いつもはレベル上がりきってからスキルポイントの振り直ししてるんですが、
それだとあまりやらないクラスとか効果が解かり辛いので、
レベルが上がりきる前に、ポイントの振り直しを行いました。
今回も、Phantasy Star Online2 Skill Simulatorさんを利用させて頂きました(´∀`)
●ハンター
今回Huでの主な変更点は、フューリークリティカルをLv10まで入れてみた所。
Fiに追加された新スキル、クリティカルストライクを更に有効にと振ってみましたが、
個人的にはこれは大当たりでしたね!体感でも解かる位クリティカルの確率が上がり、
高止まりのダメージを安定して出す事が出来るようになりました。
技量補正がなくなってしまうクラフト武器でも、クリティカルでダメージが安定するので、
クラフト武器を積極的に使って行きたい人には、是非オススメです。
PSO2の仕様だとクリティカルヒットの効果が、ダメージのふれ幅内での最大にする
といったモノなので、少し他のゲームをしてると違和感がありますが、
三振かホームランかよりも、コンスタントにヒットを量産するイチローの様なスタイルで
個人的には、大変満足しています(ノ∀`)
ただポイント的には厳しくなったので、レアマスタリーハンターとジャストカウンター、
パルチザンギアに振っていたポイントを削除。パルチザンギアは、そもそもあまり
パルチを使用しないのと、ギアの効果が攻撃範囲の拡大で、威力には影響しない事から、
今回は見送る事にしました。
●ファイター
自分のメインクラスであるFiですが、防衛戦で念願のニレンカムイを手に入れたので、
当初はPPスレイヤーへと、スキル伸ばしていこうかと思いましたが、
思いの外クリティカルストライクが良かったので、クリティカル特化へと方針を変更。
Huのフューリークリティカルとあわせて、かなりの攻撃がクリティカルとなり、
ダメージの安定性が断然よくなりました。
足りないポイントは、打撃アップを削りましたが、そろそろ固定値から割合UPへと
シフトする方向でいいかなと。その分装備要求の厳しい最新の装備なんかは、
マグが特化じゃないので、結構ギリギリです(ノ∀`)
●レンジャー
技量アップ1 Lv:3 ウィークヒットアドバンス1 Lv:10 ダイブロールアドバンス Lv:1 ウィークバレット Lv:10 技量アップ2 Lv:5 ジャストリバーサル Lv:1 スタンディングスナイプ1 Lv:10 ウィークヒットアドバンス2 Lv:10 スタンディングスナイプ2 Lv:10 キリングボーナス Lv:10 シャープシューター Lv:5 |
Raは、新スキルのシャープシューターにスキルを振ったくらいで、
残りの5ポイントをどうするかは考え中・・。ダイブロールにふるか、
ショット系を目指すか、トラップにするか・・。
取り合えず、補助目的にするにも各種ショット系の場所が悪すぎますね(ノ∀`)
●ガンナー
Guは、Huで振ったフューリークリティカルを活かして、ゼロレンジクリティカルを全振り。
これによってゼロレンジ圏内では、クリティカル率が70%という高い数値になり、
メシアをすれば、ほとんどがクリティカルと、なかなか気分爽快です(´∀`)
勢いでショウタイムスターもMAXまであげましたが、ショウタイムが30秒と短く、
どうかなぁとは思いましたが、実際やってみると意外と長く感じたので、
これはこれでありかなとも。まぁ前提分でも問題ないといえばないんですけどね(ノ∀`)
新スキルのハイタイムは、ちょっと効果が解かり辛いですが、取っておいて問題ないかなと。
その分、アタックPPリストレイトを切ったので、長期戦では若干息切れ気味ですかね。
●フォース
Foは、新たに追加されたエレメントコンバージョンの登場で、
自分の装備にスキルを合わせるか、スキルにあわせて武器も更新するか、その辺りが難しい。
以前よりもスキルの振り方を良く考えないと、実力をだしきれないないクラスに。
取りあえずポイントは上記の様に振りましたが、レベルあげる前に振ったので、
もうちょっと練り直さないといけないかなぁと。個人的には炎特化で行きたい所ですが、
テクニックの威力や使い勝手なんかも考えないと行けないし、なかなか頭が痛いです(ノ∀`)
FoもRaと同じで、スキルの配置には不満があるクラスですね・・
もう少し、属性系とスキル系に分けて欲しいかな・・。炎特化でPP抑えられたり、
雷特化でチャージスピード短縮できたりとか・・。
●テクター
Teに関しては、殴り主体で行くのか、テクニック主体で行くのかという感じになりますが、
両方試してみた感じ、殴り主体の方が自分には合ってたので、ウォンドラバーズ、
ウォンドリアクターをMAXまで入れてみました。
Foの強化を考えると、ラバーズ関係を切れば、光と風のマスタリー2種をMAXにできますし
ただそれをすると、テクター自体の強さが中途半端になっちゃう気がするんで、
その辺りも考え出すと頭が痛くなりますね(ノ∀`)
●ブレイバー
Brに関しては、スキル的に見れば、カタナの場合はコンバット系、
弓の場合はラピッドシュートに掛かってきますが、カタナだとコンバットよりも、
シュンカシュンランが主体となってくるので、あまりコンバット多用する事もないし、
弓特化で運用するんで、最低限でいいかなぁという感じです。
スタンスに関しては、毎回悩みますね・・ウィークスタンス特化にしてますが、
正直どちらが良いか、自分でもまだはっきり答えがでない感じです。
ただ、雑魚に関しては、弱点突かなくてもすぐ倒せるし、
ダーカーやボスには、何かしら弱点が存在するんで、それならウィークでいいかなぁ
というのが今の自分の考え方です。
という事で、今回は久々見直したクラススキルのお話でしたが、
やはりレベルあげの途中で振りなおしたのもあって、
若干手直しが必要かな~?と思われる部分もちらほら。
今回は主にクリティカル系を振ってみようという事でやってみましたが、
思いの外、自分には効果があったので良かったです(´∀`)
何かとPSO2のクリティカルは不遇な扱いでしたけど、
一度試してみるのも、悪くはないんじゃないかなぁと思いますよ!
PR
この記事にコメントする