×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんかTwitterをPCで見ようとしたら、なぜかもバイル表示になっちゃってたんですけど、
ぐぐってでてきた、「https://mobile.twitter.com/settings/change_ui」
ってリンクをクリックしたら治りました(ノ∀`)うーむ一体なんだったんだ(;´ρ`)
さてさて。
絶賛プレイ中のPSO2ですが、唯一不満と言うか問題点なのは、
ゲームパッドでプレイしてると、チャットがしにくい点で、ちょっとその辺りの改善を考えてみました。
まぁショートカットキーで挨拶くらいは登録しておけますし、それでも問題はないんですけど、
やっぱりオンゲーの楽しみの一つは、コミュニケーションでもありますしね(ノ∀`)
で、少し考えてみたんですけど、最初に思いついたのが 片手うち用のキーボードを導入」
パッドを持ったまま、片手でチャットできれば便利かなーと思って、ざっと調べてみたんですけど、
FPS用のショートカットキーを集約したものが多いみたいですね。
あとは、片手用に特化したキー配置のキーボードもありますが、あまり数がなく、ちょっとお高い印象。
その延長線上で、スマホ等のアプリでキーボードアプリみたいなのを導入して、
簡易版の片手うち用のキーボードなんてのもあればいいかなぁと思いましたが、そういうのはなく。
そもそも、スマホでは画面が小さいし、今度発売するiPad miniとかいいサイズかななんて思うんですけども。
そういう考え方で言えば、WiiUのタブコンとか、PSVITAにも、タッチ画面上とかに、
キーボードを表示して、タッチスクリーンで入力できたら、意外と便利そうかなと思うんですけど。
PSO2もVITA版が発売されますし、それのコントロール系を利用して、
VITAをPC版のコントローラーで使えるようにして、タッチ画面にキーボードを
・・ってPCじゃVITA使えないんだっけか(;´ρ`)この辺改善してくれないですかねVITA君(´・ω・`)
そういえば、昔ロジクールから、PS2用に、コントローラーとキーボード一体化した、
「NetPlay Controller」てのがありましたけどね(´∀`)・・・密かにちょっとほしいんですけど(´・ω・`)
とまぁ考えを巡らしてみたものの、今ひとつ即効性の無いアイデアばかり。
そこでもっかい原点にかえって、何故不便なのかを考えてみたら、
パッドを使う場合、チャットする際に1回パッドを置く、持ち直すと言う動作を挟まないといけなくて、
この動作を素早くできれば、多少は改善されるかなと。パッドだけに、ぱっと置く・・げふんげふん。
という事で、家にある適当なもので試しに作ってみたのがこちら。
材料は、GoProの自作マウントを作成した際の余剰パーツで製作。
100円ショップのカメラのミニ三脚の脚の部分に、
マウント製作時に作ったアクリル版を取りつけ、
ホムセン買ったスポンジをアクリル版に両面テープに貼り付けただけ。
制作費1000円も掛かってないですね(ノ∀`)
自分は机の引き出しを空にして、あまぞんの空き箱を中に設置し、
その上にキーボードを乗せて使ってるんですけど、
三脚の片方の脚を伸ばし、手前に固定して安定性を確保しました。
まぁ環境の違いはあると思いますが、用はキーボードの真ん中付近に、
パッドをおく台があればいいので、三脚の脚を束ねてみるとか、
その辺りは各自で工夫してもらってて感じなんですけどね(ノ∀`)
パッドを置くとこんな感じ。ちなみにPS3のパッド+SixaxisDriverを使用。
スポンジの摩擦力が強いのか、割とポンと置いただけでも、
キーボード打つくらいの振動では倒れず。
台の大きさを調整すれば、置いたままでもパッドの操作はできますが、
押し付けるような体勢だとパッドに負担がかかりそう。
でも、意外とパッドを持った姿勢で長時間プレイはしんどいので、
サポート的にはありかもしれませんね~。
実際パッドおいた状態でこの記事を書いてみてるんですけど、
ちょっと台が低かったのか、手首に若干負担がかかってるので、後で高さの微調整をしようかなと。
あと副作用的なものですけど、真ん中に支柱があることで、キーを打ち込む指の使い方の矯正になりそう。
自分は変則的なキータッチでタイプしてるせいか、BやNを押す時、支柱に指が若干あたる時がありました。
取り合えず、この状態で使いやすいかどうか暫くテストして見たいと思います(ノ∀`)
FFの時もそうでしたけど、理想はキーボード操作プレイするのが、一番手っ取り早いんですけどね(ノ∀`)
自分の様な、ネトゲはFF11で、PS2をパッドでプレイしていた人には、やはりパッドの方が馴染むというか。
でもまぁ、今回改めて思ったのは、ゲームは進化してるのに、
コントローラーの進化は、それ程進んでないよなーと。
そういう意味でVITAやWiiUのタブコン等は、
タッチパネルを使った、コントロール系の進化の可能性を感じますね~。
ぐぐってでてきた、「https://mobile.twitter.com/settings/change_ui」
ってリンクをクリックしたら治りました(ノ∀`)うーむ一体なんだったんだ(;´ρ`)
さてさて。
絶賛プレイ中のPSO2ですが、唯一不満と言うか問題点なのは、
ゲームパッドでプレイしてると、チャットがしにくい点で、ちょっとその辺りの改善を考えてみました。
まぁショートカットキーで挨拶くらいは登録しておけますし、それでも問題はないんですけど、
やっぱりオンゲーの楽しみの一つは、コミュニケーションでもありますしね(ノ∀`)
で、少し考えてみたんですけど、最初に思いついたのが 片手うち用のキーボードを導入」
パッドを持ったまま、片手でチャットできれば便利かなーと思って、ざっと調べてみたんですけど、
FPS用のショートカットキーを集約したものが多いみたいですね。
あとは、片手用に特化したキー配置のキーボードもありますが、あまり数がなく、ちょっとお高い印象。
その延長線上で、スマホ等のアプリでキーボードアプリみたいなのを導入して、
簡易版の片手うち用のキーボードなんてのもあればいいかなぁと思いましたが、そういうのはなく。
そもそも、スマホでは画面が小さいし、今度発売するiPad miniとかいいサイズかななんて思うんですけども。
そういう考え方で言えば、WiiUのタブコンとか、PSVITAにも、タッチ画面上とかに、
キーボードを表示して、タッチスクリーンで入力できたら、意外と便利そうかなと思うんですけど。
PSO2もVITA版が発売されますし、それのコントロール系を利用して、
VITAをPC版のコントローラーで使えるようにして、タッチ画面にキーボードを
・・ってPCじゃVITA使えないんだっけか(;´ρ`)この辺改善してくれないですかねVITA君(´・ω・`)
そういえば、昔ロジクールから、PS2用に、コントローラーとキーボード一体化した、
「NetPlay Controller」てのがありましたけどね(´∀`)・・・密かにちょっとほしいんですけど(´・ω・`)
とまぁ考えを巡らしてみたものの、今ひとつ即効性の無いアイデアばかり。
そこでもっかい原点にかえって、何故不便なのかを考えてみたら、
パッドを使う場合、チャットする際に1回パッドを置く、持ち直すと言う動作を挟まないといけなくて、
この動作を素早くできれば、多少は改善されるかなと。パッドだけに、ぱっと置く・・げふんげふん。
という事で、家にある適当なもので試しに作ってみたのがこちら。
材料は、GoProの自作マウントを作成した際の余剰パーツで製作。
100円ショップのカメラのミニ三脚の脚の部分に、
マウント製作時に作ったアクリル版を取りつけ、
ホムセン買ったスポンジをアクリル版に両面テープに貼り付けただけ。
制作費1000円も掛かってないですね(ノ∀`)
自分は机の引き出しを空にして、あまぞんの空き箱を中に設置し、
その上にキーボードを乗せて使ってるんですけど、
三脚の片方の脚を伸ばし、手前に固定して安定性を確保しました。
まぁ環境の違いはあると思いますが、用はキーボードの真ん中付近に、
パッドをおく台があればいいので、三脚の脚を束ねてみるとか、
その辺りは各自で工夫してもらってて感じなんですけどね(ノ∀`)
パッドを置くとこんな感じ。ちなみにPS3のパッド+SixaxisDriverを使用。
スポンジの摩擦力が強いのか、割とポンと置いただけでも、
キーボード打つくらいの振動では倒れず。
台の大きさを調整すれば、置いたままでもパッドの操作はできますが、
押し付けるような体勢だとパッドに負担がかかりそう。
でも、意外とパッドを持った姿勢で長時間プレイはしんどいので、
サポート的にはありかもしれませんね~。
実際パッドおいた状態でこの記事を書いてみてるんですけど、
ちょっと台が低かったのか、手首に若干負担がかかってるので、後で高さの微調整をしようかなと。
あと副作用的なものですけど、真ん中に支柱があることで、キーを打ち込む指の使い方の矯正になりそう。
自分は変則的なキータッチでタイプしてるせいか、BやNを押す時、支柱に指が若干あたる時がありました。
取り合えず、この状態で使いやすいかどうか暫くテストして見たいと思います(ノ∀`)
FFの時もそうでしたけど、理想はキーボード操作プレイするのが、一番手っ取り早いんですけどね(ノ∀`)
自分の様な、ネトゲはFF11で、PS2をパッドでプレイしていた人には、やはりパッドの方が馴染むというか。
でもまぁ、今回改めて思ったのは、ゲームは進化してるのに、
コントローラーの進化は、それ程進んでないよなーと。
そういう意味でVITAやWiiUのタブコン等は、
タッチパネルを使った、コントロール系の進化の可能性を感じますね~。
11/9追記
あれからしばらく使ってみたんですが、やはりコントローラーを置くという動作が、
致命的なロスになってしまうという結論に達し、使用をやめました(-_-;)
次に片手でも打ちやすいように、キーボードを小型化しようと、ELECOM TK-FBP013BKを購入。
フルサイズのキーボードだと、よく使う「A」が一番端にあるため、片手だとどうしても距離がありますが、
小型のこのキーボードなら、端から端まで片手でカバーできるのですが、
やはり普通に両手で打ち込む方が速いのと、小型のから大型のに切り替えた時にピッチがずれて、
うまくうてなくなってしまうという事で、こちらも今はお蔵入り(-_-;)
結局今の所は、簡単な文章はコントローラーを持つ左手の小指を立てて打ち込むという方法で対処してます。
ほかにも色々と考えてみたのですけどね~。
例えばあまり使わないテンキーを使って、懐かしいポケベル入力なんかできたら便利かなとか、
片手用に特化したキー配置のキーボードとかないかなとか。
調べてみたら、CUT Key Pocketというのが一番使いやすそうだなと思ったんですけど、
これもう販売してないみたいなんですよね(-_-;)
そんな事を考えていたら、Android版Google日本語入力にGodanキーボードというのが、
実装されていたのを知り、やはりこういうニーズってあるのかなーっと思ったり。
一回使ってみたいけど、Andorid端末もってないんで、試せないんですけどね(^_^;)
あれからしばらく使ってみたんですが、やはりコントローラーを置くという動作が、
致命的なロスになってしまうという結論に達し、使用をやめました(-_-;)
次に片手でも打ちやすいように、キーボードを小型化しようと、ELECOM TK-FBP013BKを購入。
フルサイズのキーボードだと、よく使う「A」が一番端にあるため、片手だとどうしても距離がありますが、
小型のこのキーボードなら、端から端まで片手でカバーできるのですが、
やはり普通に両手で打ち込む方が速いのと、小型のから大型のに切り替えた時にピッチがずれて、
うまくうてなくなってしまうという事で、こちらも今はお蔵入り(-_-;)
結局今の所は、簡単な文章はコントローラーを持つ左手の小指を立てて打ち込むという方法で対処してます。
ほかにも色々と考えてみたのですけどね~。
例えばあまり使わないテンキーを使って、懐かしいポケベル入力なんかできたら便利かなとか、
片手用に特化したキー配置のキーボードとかないかなとか。
調べてみたら、CUT Key Pocketというのが一番使いやすそうだなと思ったんですけど、
これもう販売してないみたいなんですよね(-_-;)
そんな事を考えていたら、Android版Google日本語入力にGodanキーボードというのが、
実装されていたのを知り、やはりこういうニーズってあるのかなーっと思ったり。
一回使ってみたいけど、Andorid端末もってないんで、試せないんですけどね(^_^;)
PR
この記事にコメントする